Server Framework for Java(Rich版)
チュートリアル 導入手順

概要

これはTERASOLUNA Server Framework for Java (Rich版) のチュートリアルプロジェクトを導入する手順書です。
下記手順に従うことで、チュートリアルプロジェクトを実行することができます。

前提条件

導入環境には、あらかじめ下記のものが用意されている必要があります。

  • Java 2 Runtime Environment Standard Edition 1.5.0
  • Eclipse SDK 3.2.2 + WTP 1.5.5
  • WebAPサーバ:Apache Tomcat 5.5.23
  • Apache Ant 1.6.5 (EclipseのAntプラグインのみでも可)

併記されているバージョンを元に動作確認を行っていますが、このバージョン以外の環境での動作を制限するものではありません。
また、これらのインストール及び設定の手順については、別途Web上の利用ガイド等を参照してください。

Antタスク一覧

プロジェクトの「\ant」フォルダには、antタスクが記述された「build.xml」が存在します。以下がantタスクの一覧です。

antタスク説明
clean作成したwarファイル、コンパイルされたクラスファイルの削除を行う。
compileコンパイルを行う。
native2asciinative2asciiにてプロパティファイルのコード変換を行う。
deployプロジェクトのデプロイを行う。
createJavaDocJavaDocの生成を行う。

サーバーの追加(WTP環境)

EclipseにWTPプラグインが導入されている場合、以下の手順でサーバーを追加します。

  1. Eclipse画面にて「ウィンドウ」>「ビューの表示」>「その他」を実行し、「サーバー」を選択し「OK」をクリックします。
  2. サーバービューで右クリック「新規」>「サーバー」を実行します。
  3. 「Apache」>「Tomcat v5.5 サーバー」を選択し、「次へ」をクリックします。
  4. 「Tomcat」を選択し、「次へ」をクリックします。
  5. 自端末の環境に合った「Tomcat インストール・ディレクトリー」を選択します。
  6. 「終了」をクリックします。

プロジェクトの実行(共通)

チュートリアルプロジェクトをEclipseにインポートします。また、HSQLDBをインストールします。

1. ZIPファイルの展開

terasoluna-server4jrich-tutorial_(バージョン番号).zipを任意のフォルダに展開します。

展開されたterasoluna-server4jrich-tutorial_(バージョン番号).zipのフォルダ名が「tutorial-rich」であることを確認します。
展開ツールや展開のしかたによっては、フォルダ名が「terasoluna-server4jrich-tutorial_(バージョン番号)」となる場合がありますが、フォルダ名を手動で「tutorial-rich」に変更してください。

2. Eclipseへのインポート

  1. Eclipse画面にて「ファイル」>「インポート」を選択します。
  2. 「既存プロジェクトをワークスペースへ」を選択し「次へ」をクリックします。
  3. 「ルート・ディレクトリーの選択」にチェックが入った状態で「参照」をクリックし、チュートリアルプロジェクトを展開した親フォルダを指定します。
  4. 「tutorial-rich」にチェックが入っていることを確認し、「終了」をクリックします。

エラーが出る場合は「備考」を参照し、設定を変更してください。

3. HSQLDBのインストール

以下の手順でHSQLDBをインストールします。

3.1. ZIPファイルの展開

チュートリアルプロジェクト直下に存在する「hsqldb.zip」を「C:\」直下に展開します。

  • 例「C:\hsqldb\」

(※)指定されたディレクトリは固定ではないため、適宜読み替えて実行してください。
ここでは、(Windows XPの)C:\に展開すると仮定し、手順を進めていきます。

3.2. データベースの起動

「C:\hsqldb\terasoluna\startDB.bat」を実行します。

3.3. データベースへの接続

データベースが起動した状態で、「C:\hsqldb\terasoluna\startDBManager.bat」を実行します。
DBManagerが起動し、connect画面が表示されます。続いて以下を入力します。

入力項目入力する値
TypeHSQL Database Engine Server
Driverorg.hsqldb.jdbcDriver
URLjdbc:hsqldb:hsql://localhost/terasoluna
Usersa
Passwordなし

3.4. データベースの確認

データベースの接続後、画面左のテーブル一覧に以下が存在することを確認します。

確認項目
テーブル名USERTABLE
カラムID, NAME, AGE, BIRTH

※このままhsqldbは起動したままにしておきます。

プロジェクトの実行(WTP環境)

WTPプラグインを利用する場合、以下の手順でプロジェクトを実行します。

4. サーバーへの追加

サーバービューで「tutorial-rich」のプロジェクトをサーバに追加します。

5. Tomcatの起動および、実行確認

  1. サーバーを始動します。
    • サーバー始動時にエラーダイアログが表示される場合は、「備考」を参照し、設定を変更してください。
  2. http://localhost:8080/tutorial-richにアクセスします。
  3. アクセスするとテストデータを送信する画面が表示されます。
  4. 表示された画面内の「送信」ボタンをクリックします。
  5. 画面下側のテキストエリアに、「Welcome to TERASOLUNA!」という画面が表示されればデプロイ成功です。

プロジェクトの実行(非WTP環境)

WTPプラグインを利用しない場合、以下の手順でプロジェクトを実行します。

4. antタスクの実行

  1. プロジェクトの「/ant/build.properties」を自端末の環境に合った値に書き換えます。
    • 詳細はbuild.propertiesを参照してください。特にパス関連に関しては十分確認してください。
  2. 「build.properties」の修正後、「/ant/build.xml」を右クリックしantタスクの「deploy」を選択して実行します。

5. Tomcatの起動および、実行確認

  1. デプロイ先のTomcatを起動します。
  2. http://localhost:8080/<context.name>/にアクセスします。
    • 「<context.name>」は、build.properties内に記述した値であり、デフォルトはtutorial-richとなっています。
  3. アクセスするとテストデータを送信する画面が表示されます。
  4. 表示された画面内の「送信」ボタンをクリックします。
  5. 画面下側のテキストエリアに、「Welcome to TERASOLUNA!」という画面が表示されればデプロイ成功です。

6. 単純なデータの送受信の確認

  1. 画面上側のリクエストヘッダに「requestName」と入力します。(デフォルト値のまま)
  2. 画面上側の値に「simple」と入力します。
  3. 要求電文に以下のようにid, name, age, birthを入力します。
        <UserBean>
        <id>1</id>
        <name>テラソルナユーザ1</name>
        <age>29</age>
        <birth>1978-01-14T12:34:56</birth>
      </UserBean>
    
  4. URLにhttp://localhost:8080/tutorial-rich/secure/blogic.doを入力します。
  5. 「送信」ボタンをクリックすると、サーバにリクエストを送信します。リクエスト結果が画面下側(応答電文)に反映されています。
    • その他のリクエストについても、実行方法は同じです。

他のリクエストを行なう場合、「TERASOLUNA Server Framework for Java(Rich版) チュートリアル」を参考にして、手順2と3で記述する内容を差し替えて行います。

備考

インポート後にエラーが出る場合

  • 「インポートされた ~~ は見つかりません。」
    • WEB-INF/libフォルダ以下にあるWebアプリケーションライブラリーが認識されてない状態です。Eclipseを再起動することで解決します。
  • 「~~ を解決できません。」
    • JSPのスクリプト変数を認識できてないために出ているエラーです。Eclipse画面にて「ウィンドウ」>「設定」>「検証」を選択し、「プロジェクトでこれらの設定を上書きを可能にする」にチェックを入れ「OK」を押します。その後プロジェクトを「右クリック」>「プロパティ」>「検証」を選択肢、「検証の設定の上書き」にチェックを入れ、「選択されたバリデーターはXxxx(プロジェクト名)が検証の際に実行されます:」の、「JSP構文バリデーター」のチェックをはずします。その後、Eclipseを再起動すると解決します。

サーバー始動後にエラーが出る場合

  • 「リソース ~~はファイル・システムと同期がとれていません。」
    • Eclipse上のキャッシュと実ファイルの同期が取れていない状態です。該当のプロジェクトを「右クリック」>「更新」すると解決します。