[Tep-j-general] 画像のインポートについて

Back to archive index

0nly0neオンリーワン haf19****@ams*****
2008年 4月 8日 (火) 14:11:52 JST


金子様

お忙しい中、迅速・丁寧にご返答いただき本当にありがとうございます

phpMyAdminで「products_image」の中身を確認すると
いうのが当方の未熟さゆえによくわからないのですが(すみません)

種別:varchar(64)
ヌル(NULL):はい
デフォルト値:NULL

となってるのは確認できました

金子様の

「画像はSQLとは関係ないので別途FTPでアップする必要があります」

というアドバイスを頂き、元のサイトから試しに一つ画像をダウンロードして
catalog/images/にアップするとその商品の画像は表示されました

ということは
・データベースには登録されているが画像がないだけ

なのが原因と思われます

詳細用の画像は出ていませんがこれは複数の画像を登録するモジュールを
もう一度インストールしなければならないんでしょうね
以前再アップした時は詳細用の大きい画像も移せたと思うんですが…
まったく…一度やった事を覚えていない自分が情けないです…


早速「SSHを使う」または「画像の所有者を適切に再設定」というのを
勉強したいと思います
なにぶん未熟者ですのでもしよろしければそちらの方法もご教授
いただければ幸いです
厚かましい事を言いまして申し訳ございません

金子様
このたびはお忙しい中本当にありがとうございました!




Tep-j-general メーリングリストの案内
Back to archive index