[Mutt-j-users 163] Re: FreeBSD 6.2-RELEASE + mutt-devel

Back to archive index

Tetsushi Ueta tetsu****@is*****
2007年 11月 11日 (日) 01:15:37 JST


どうも,上田です.

> 長いこと FreeBSD 6-stable で kterm で日本語検索できてますよ.
> 現在は 1.5.14 (FreeBSD の ports にお任せコース)ですが
> 1.5.6 とかの頃も出来てたはず.

ええ,1.5.6 + FreeBSD-5.x ぐらいの頃はできていたと思うんですが…

> subject でも body でも(たまに検索できないことがあったような気が
> しないでもないけどよく覚えてない; 今試したら基本的には出来てます).
> 
> mutt の文字コード関連及び(OS/terminalの)日本語関連の環境設定は
> どうなっていますか?
> 
> 私の手元は .muttrc がこんな感じ:
> 
> set charset="euc-jp"
> set send_charset="us-ascii:iso-2022-jp"
> set assumed_charset="iso-2022-jp"
> set sanitize_ja_chars=yes
> set file_charset="iso-2022-jp:euc-jp:shift_jis:utf-8"
> set rfc2047_parameters=yes
> set thorough_search=yes
> set simple_search="~L %s | ~s %s"
> 
> で,kterm の中は原則として入出力ともに euc です.

こちらの環境も同様に思います.

set charset="euc-jp"
set send_charset="us-ascii:iso-2022-jp"
set file_charset="iso-2022-jp:euc-jp:shift_jis:utf-8"
set assumed_charset="iso-2022-jp:euc-jp:shift_jis:utf-8"
set thorough_search=yes
set sanitize_ja_chars=yes
set rfc2047_parameters=yes
set use_jisx0208=yes

> TERM=vt100 とかは日本語関連にはたいして関係ないのでは?
> あくまで文字列がどう言う形式(文字コード)で渡っているか,
> mutt 側で文字コードをどう扱うよう設定しているか,などではないかと.
> 
> > そういえば環境をちゃんとお伝えしたのか失念しましたが,kterm から
> > kinput2+ことえりで使ってます.
> 
> kinput2 とか ことえり とかよりも漢字コードその他の設定を
> 書きましょう.

.muttrc は上記のような感じで,kterm は eucモードで使ってます.

LC_CTYPE=ja_JP.eucJP
LANG=ja_JP.EUC
LC_ALL=ja_JP.EUC

ってな感じです.

-- 

T E T S U S H I   U E T A             
Center for Advanced Info. Tech., Tokushima Univ.
  +81-88-656-7501, tetsu****@is*****
               http://risa.is.tokushima-u.ac.jp/        




Mutt-j-users メーリングリストの案内
Back to archive index