[Kazehakase-devel 1694] Re: 設定画面におけるUIレベルの扱い

Back to archive index

Ryo SHIMIZU furyo****@on-ai*****
2004年 10月 22日 (金) 23:55:33 JST


ふりょです.

On Fri, 22 Oct 2004 13:35:45 +0900
Hiroyuki Ikezoe <poinc****@ikezo*****> wrote:

> 個人的には、expert > medium > beginner に賛成できません。
> 初心者にだけ必要なうざったいくらい冗長な説明のついた設定画面があるような気がする
> からです。

了解しました.

> それから、セッションの設定は一般に移そうと思ってます。
> 
> □ セッションを自動で保存する
> □ 起動時に最後のセッションを復元する
> 
> ってのを「一般」に入れようかと。

やってみました.
po は良く分からないのでそのままです.

別件なんですが,風博士を CTRL+Q で終了してもすぐにプロセスが消えず,
なぜか1分ぐらい残り続けた後プロセスがなくなるんですが,うちの環境だけでしょうか?
起動時にセッションを復元すると,ときどき空のウィンドウが
開いたりするので,その辺にバグがあるような気がします.

-- 
Ryo SHIMIZU 清水涼
furyo****@on-ai*****
-------------- next part --------------
文字コード指定の無い添付文書を保管しました...
名前: session_move.diff
下載 


Kazehakase-devel メーリングリストの案内
Back to archive index