[Kazehakase-devel 646] Re: 妄想 (Re: タブラベルの背景がテーマに追従しない問題)

Back to archive index

Hiroyuki Ikezoe poinc****@ikezo*****
2004年 1月 11日 (日) 18:58:15 JST


zoeです。

On Sat, 10 Jan 2004 18:33:58 -0600
Hiroyuki Komatsu <komat****@taiya*****> wrote:

> At Sat, 10 Jan 2004 22:57:15 +0900,
> Hiroyuki Ikezoe wrote:
> > びっくりしました。
> 
> な、何に?

小松さんがここにいるということにです。

> > > # 現在表示しているページのテキストを取得することって、
> > > # 簡単にできるのでしょうか?
(略)
> 何を意図しているかと言いますと、おそらくご想像の通り、予測入力で
> 活用したいなと考えています。 2ch に書き込む場合なら語彙が 2ch語対応に
> なったり、日記にツッコミを入れる場合ならその日記にある単語を予測候補に
> したりと。
> 
> まだ妄想レベルなので、ページのソースを得られれば充分なのか、画面に表示
> されている部分だけを取得できた方が都合がいいのかは分かりません。まあ、
> そういうことがやれたらといいなあと、2004年のひろゆき(こ)は考えています。

その妄想とても面白そうなのでひろゆき(い)も乗せてもらいます。
ページのソースよりも画面に表示されている部分の方がよさそうですね。
2003年までの私では無理でしたが、最近GeckoのDOMを理解しつつあるので2004年に
はいけるでしょう。

ただこれ、gtk+のimmodulesに文字列を送るインターフェースがあるのかどうなのか
。この辺は徳永さんが詳しい?足永さんも詳しそう。
あと、ブラウザから渡す文字列は文章全体でよいんですよね?
わかち書きは誰がやってくれるんでしょう?




Kazehakase-devel メーリングリストの案内
Back to archive index