[jbug-trans 628] Re: Seam Reference / events

Back to archive index

Noriko Mizumoto norik****@redha*****
2007年 10月 30日 (火) 10:15:44 JST


>> Fedora コミュニティの方では po 間の diff が取れるので、 MLに diff を投げ
>> て意見交換する形をとっています。将来的にできるとよいですね。
> 
> これができるといいですね。
第1章、tutorial の査読が終わったので、diff をのちほど送ってみます。

>> * 全体的に句読点が多すぎる文章が頻出しているようです。
> 
> これは悩みの種です。句読点が多いか少ないかのどちらかに二分されると
> 思います。明確に規定するルールが意外にないので悩ましいです。
> 自分は句読点だらけにしちゃっています。一度句読点を入れると、
> しらみつぶし的に句読点だらけになってしまうんです。
> 適切なルールとかご存知であれば、是非、教えていただければと
> 思います。
自分も駆け出しの頃(今でも駆け出しのままですが)、同じことで悩んだ経験があ
ります。
翻訳専用に適切なルールがあるのかわかりませんが、私は原文に従っています。
ライターがマニュアルを書くときにもドキュメンテーション関連のルールに従っ
ているからです。
ライターが使用するルールの一例:
Use a comma to join clauses in a compound sentence, unless the clauses
are short and have a similar theme:
 * I spent five hours working on this document, but I lost it when my
computer crashed.
 * Do you want to go the mall and the grocery store with me, or are you
going to watch football instead?
 * You wash and I'll dry.

このため、原文にない句読点は基本的に入れません。 ただし、 句読点がないと
明らかに読みづらいだろうと思われる単語が並ぶ場合などには例外的に追加する
こともありますが、それほど多くなかったと思います。

水本




Japan-jbug-translators メーリングリストの案内
Back to archive index