descartes-src (ソースパッケージ descartes-src-0.26.0.tar.gz) | 2012-09-09 20:57 |
descartes-win (Windows用バイナリパッケージ descartes-win-0.26.0.zip) | 2012-09-09 20:52 |
会話キャラクター: ツンデレ アプリケーション (会話キャラ:ツンデレ v1.0 for Windows) | 2010-04-29 13:41 |
会話キャラクター: 2人の女の子 ダブルキャラクター (会話キャラクター 2人の女の子 ダブルキャラクター 1.0 for Windows) | 2011-10-02 22:23 |
会話キャラクター: Eliza風英語版 (会話キャラ:Eliza風英語版 v1.0 for Windows) | 2010-05-11 01:06 |
会話キャラクター: 猫耳メイド アプリケーション (会話キャラ:猫耳メイド v1.0 for Windows) | 2010-04-27 21:15 |
会話キャラクター: イライザ風日本語版 (会話キャラ:イライザ風日本語版 v1.0 for Windows) | 2010-04-30 21:53 |
経済指標表示プログラム for Windows (経済指標表示プログラム V1.0) | 2011-08-18 22:04 |
ニュースヘッドライン表示プログラム (ニュースヘッドライン表示プログラム V1.0 for Windows) | 2011-08-16 12:31 |
デカルト言語 example (デカルト言語の例題 example-0.7.0.zip) | 2009-03-01 19:47 |
電力状況表示プログラム for Windows (2011年夏版 全国電力供給状況表示プログラム V1.0) | 2011-08-15 13:25 |
--
← 前のページに戻る
「不思議の国のアリス ミュージカル版」(ルイス・キャロル&ヘンリ・サヴィル・クラーク 作、 大久保ゆう 訳 )の一節を読ませてみましょう。 「〈うた:妖精たちのコーラス〉」を使います。
(青空文庫http://www.aozora.gr.jp/で公開されている文章から引用しました。)
'>'以降が元の文章です。
'#'が付いているのが猫耳メイドAIのコメントです。
おかえりなさいませ、ご主人様 何か話してくださいませんかにゃ? > 〈うた:妖精たちのコーラス〉 # あにゃたね! > お眠りなさい、輪のなかで # 思わせぶりですにゃ > 小鳥と蜂の子守歌 # ふふふ > こんな森でも大丈夫 # えっ > この木の下は、妖精たちのたまり場だから # 木の下はどうなるのでしょうかにゃ > お眠りなさい、アリスちゃん # えー > 小川と山の魔法歌 # 山の魔にはどのような目的がありますかにゃ > 寝てるあなたを守るから # それは、寝てるあなたということですにゃ > 起きたらそこは、不思議の国の夢のなかだよ # でも、起きたらそこは本当はこんなものじゃないですにゃ >
「賢者の贈り物」(オー・ヘンリー作 結城浩訳)の一節を読ませてみましょう。
(青空文庫http://www.aozora.gr.jp/で公開されている文章から引用しました。)
'>'以降が元の文章です。
'#'が付いているのが猫耳メイドAIのコメントです。
おかえりなさいませ、ご主人様 何か話してくださいませんかにゃ? > さて、ジェームズ・ディリンガム・ヤング家には、 誇るべき二つのものがありました。 一つはジムの金時計です。 かつてはジムの父、そしてその前にはジムの祖父が持っていたという金時計。 もう一つはデラの髪でした。 シバの女王が通風縦孔の向こう側のアパートに住んでいたとしましょう。 ある日、デラが窓の外にぬれた髪を垂らして乾かそうとしたら、 それだけで、女王様の宝石や宝物は色あせてしまったことでしょう。 また、ソロモン王がビルの管理人をやっていて、宝物は地下室に山積みしていたとしましょう。 ジムが通りがかりに時計を出すたび、王様はうらやましさのあまり、ひげをかきむしったことでしょう。 # そうですにゃ # ジムの金時計にはどのような目的がありますかにゃ # ジムの祖父にふさわしくないですにゃ # 一つの狙いは何でしょうかにゃ # 女王について考えますにゃ # 窓の外は大切ですにゃ # ビルの管理人が気になりますにゃ # それは、かきむしったことでしょうということですにゃ > > さて、そのデラの美しい髪は褐色の小さな滝のようにさざなみをうち、 輝きながら彼女のまわりを流れ落ちていきました。 髪はデラの膝のあたりまで届き、まるで長い衣のようでした。 やがてデラは神経質そうにまた手早く髪をまとめあげました。 ためらいながら1分間じっと立っていました。 が、そのうちに涙が一粒、二粒、すりきれた赤いカーペットに落ちました。 # それは、デラの美ということですにゃ # 髪を実感できましたにゃ # 神経質そうにまた手早く髪をまとめあげましたには、ワクワクしますにゃ # へへ # どうでしょうにゃ >
適当に会話をした結果のログです。
なかなか、本音を言わないので長めの文章で話してあげるのがコツです。
'>'以降が元の文章です。
'#'が付いているのが猫耳メイドAIのコメントです。
おかえりなさいませ、ご主人様 何か話してくださいませんかにゃ? > じゃ、コーヒーを頼む # コーヒーについて話してくださいにゃ > コーヒーというのは黒くて苦くてコーヒーカップに入っているのだよ # コーヒーカップは、想定以上ですにゃ > 何を想定したの? # したの が気になりますにゃ > した? # なるほど > わかったのかな、コーヒーを頼むよ # コーヒーが気になりますにゃ > もういいよ、何か面白いことはなかった? # にゃはは > 面白いからといって笑うな! # ふふふ > 笑い方を変えてもだめだぞ # 笑い方はどうなるのでしょうかにゃ > 自分で考えなさい # えぇ > わかった? # 教えてくださいにゃ
[PageInfo]
LastUpdate: 2010-04-30 13:44:07, ModifiedBy: hniwa
[License]
Creative Commons 2.1 Attribution
[Permissions]
view:all, edit:login users, delete/config:login users