Nobuyoshi Nakada
nobu.****@softh*****
2004年 4月 26日 (月) 08:36:13 JST
なかだです。 -devにいったほうがいいかも知れませんが。 At Sat, 24 Apr 2004 15:28:59 +0900, Masahiro Kitajima wrote: > > > すいません、これはmkmf.rbのほうのバグですね。直しときます。 > > > > mkmf.rb のグローバル変数は、Makefile 用の情報を提供するものだか > > ら、用途が違うのだと思ったのですが。 > > 経緯を知らずに書いたので、自分なりに調べてみたのですが、$hdrdir > などを Config::MAKEFILE_CONFIG から決めるようになったのは、99/12/06 > の [ruby-dev:8541]、CVS のレビジョンで言うと mkmf.rb 1.4 からのよ > うです。 そういえばそうだったような。というか、自分で言い出したっぽいの に全然覚えてない。_no とはいえ、 http://rrr.jin.gr.jp/rwiki?cmd=view;name=ruby-cvs-2004-04-23#a232451 にも書いたように、ここの$hdrdirの値ってMakefileにはまったく現れ ないので、実はどっちでも大差ないんです。 > # リファレンス・マニュアルの mkmf.rb のグローバル変数の説明を見 > #ると、マクロを含んでいない例で書かれているので、さらに悩みます。^^; extconf.rbで使用する場合については、マクロを含んでいないほうが 便利ではあると思うんですよねぇ。マクロのままのほうが都合がいい 場合ってあまり思い付かないし。 -- --- 僕の前にBugはない。 --- 僕の後ろにBugはできる。 中田 伸悦