Masahiro Kitajima
katon****@katon*****
2004年 4月 24日 (土) 15:28:59 JST
> > すいません、これはmkmf.rbのほうのバグですね。直しときます。 > > mkmf.rb のグローバル変数は、Makefile 用の情報を提供するものだか > ら、用途が違うのだと思ったのですが。 経緯を知らずに書いたので、自分なりに調べてみたのですが、$hdrdir などを Config::MAKEFILE_CONFIG から決めるようになったのは、99/12/06 の [ruby-dev:8541]、CVS のレビジョンで言うと mkmf.rb 1.4 からのよ うです。 それ以前の mkmf.rb 1.3 系は ruby 1.4 用として枝が伸びているよう ですが、主流ではなくなっているように見えます。 一方、NodeDump の extconf.rb が $hdrdir を使うようになったのは、 dave さんから引き継がれた後なので、やはりこちらを直した方が自然だ と思うのです。 # レビジョンの辿り方も、ruby 本体のバージョンと mkmf.rb との対応 #付けの決まりなどもわかっていないので、見当違いを連発しそうですが... # リファレンス・マニュアルの mkmf.rb のグローバル変数の説明を見 #ると、マクロを含んでいない例で書かれているので、さらに悩みます。^^; -- 北島雅博(かとんぼ)