[Win2linux-designer:43] Re: 修正のコミット法について

Back to archive index

yamy yamy****@openo*****
2003年 2月 22日 (土) 21:51:14 JST


On Sat, 22 Feb 2003 21:38:30 +0900
yamy <yamy****@openo*****> wrote:

自己レスです。

> On Sat, 22 Feb 2003 19:06:04 +0900
> Yasumichi Akahoshi <w2lin****@lapis*****> wrote:

> >  Yasumichiです。
> > 
> > On Sun, 23 Feb 2003 11:45:59 +0900
> > yamy <yamy****@openo*****> wrote:
> > 
> > > オールドマシンで試みてるのですが…。
> > > 
> >  sshの問題だとは、思いますが名前解決はできていますでしょうか。
> > 
> > # nslookup cvs.sourceforge.jp
> > 
> > の反応はありますか。

ないですね。

> >  以前は、チェックアウトできたんですよね?開発メンバー権限でチェックアウ
> > トできたのならば、コミットもできるとは思うのですが。
> > 
> >  出力されるメッセージだけでなく、実行したコマンドが何であるかも分かると
> > 的を得た解答ができるかも知れません。
> 
> # cvs -d:pserver:anony****@cvs*****:/cvsroot/win2linux login
> passswrd:
> Unknown host cvs.sourceforage.jp
> と言うような状態です。

ここの部分修正です。
# cvs -d:pserver:anony****@cvs*****:/cvsroot/win2linux login
logging in to :pserver:yamy****@cvs*****:2401/cvsroot/win2linux
CVS passswrd:
Unknown host cvs.sourceforage.jp.

> yesです。
> # export CVS_RSH=ssh
> # cvs -d:ext:yamy****@cvs*****:/cvsroot/win2linux co htdocs
> これでべつのRAS Keyを指定されました。


-- 
yamy <yasuo mitsui>
yamy****@openo*****



Win2linux-designer メーリングリストの案内
Back to archive index