[vxv-tools-dev] fedoraでのmake時にログをとりました

Back to archive index

Satofumi KAMIMURA satof****@hyaku*****
2009年 10月 26日 (月) 06:10:16 JST


吉川さま

> コンテンツのツリー構造を自分なりに整理してご提案したいのですが、
> 宜しいでしょうか?

是非、お願いします。
気になる箇所をご指摘下さい。

また HTML ページが Subversion 管理されていなかったので
配置しておきました。
vxv-tools/ に移動して make html すると、HTML ページが生成されます。
(doxygen, ruby などが必要です)


> あと既知のものと同じかも知れませんが、
> Fedora11上で行ったpackage以下でのmake dist結果について、エラーログを添付
> します。

この問題は、Ubuntu 環境でも再現するので、
正常にパッケージが生成される Plamo Linux 環境がおかしいのだと思います。
この件については、もう少しお待ち下さい。
HTML ページの調整が終わる頃に原因追及を始めたいと思います。

かみむら




Vxv-tools-dev メーリングリストの案内
Back to archive index