UltraMonkey-L7 Module Registry Wiki

UltraMonkey-L7 Module Registry のWikiページへようこそ。

本プロジェクトは、L7ロードバランサであるUltraMonkey-L7の外部モジュールを集約、配布するためのポータルサイトです。

UltraMonkey-L7では、バランシングスケジュールを決定するスケジュールモジュールと、パーシステントを決定するプロトコルモジュールの2種類のモジュールを本体の開発とは別個にライブラリとして開発できます。開発したモジュールをUltraMonkey-L7本体にロードさせることで、公式にはない振り分けルールを持ったロードバランサに機能拡張させることができます。

本プロジェクトでは、UltraMonkey-L7をよりパワーアップさせたい開発者と利用者を繋ぎます。
もし、共有したいモジュールがあれば、ぜひ本プロジェクトに登録してください。メンバやUltraMonkey-L7本体の開発者が、問題がないかレビュー、検証をしてくれます。
利用したいモジュールをお探しであれば、ダウンロードのページからリリースのリストをご覧ください。

Welcome to UltraMonkey-L7 Module Registry Wiki

This project is a portal site to gather and distribute external modules for UltraMonkey-L7, Layer7 loadbalancer.

最新ニュース

最新リリース

最新檔案發佈

protomod-url (v1.0.0-4)2014-01-08 15:32

Recent Tickets

URLモジュールの登録申請2014-01-08 14:03
コミュニティの竹田です。 UltraMonkey-L7(v3.1.x)用のURLモジュールを開発いたしましたので登録申請をいたします。 モジュ...tarusoopy
添付ファイルテスト2014-01-07 17:55
テスト(無)

モジュールを登録するには (How do you register your modules?)

  1. まず、本プロジェクトのメンバとして登録をお願いします。
  2. メンバになると、登録申請用のチケットを発行できるようになります。チケットに以下を記述の上、チケットを発行してください。
    1. モジュール名
     モジュール名を記述します。
     ex.) URLモジュール
    2. 短い説明
     モジュールの短い説明を記述します。
     ex.) URLによるパーシステントを行うプロトコルモジュール
    3. プロジェクトURL
     モジュールを開発しているプロジェクトのWebサイトURLを記述します。
     もしくは、ソースコードを取得できるURL等を記述してください。
      ex.) https://sourceforge.jp/projects/uml7-mod-regist/
    4. 長い説明
     モジュールの詳細な説明を記述します。
      ex.) 
           UltraMonkey-L7  URL モジュールは、UltraMonkey-L7 の
           プロトコル処理部(※)を外部モジュール化したものです。
           HTTP リクエストヘッダ(リクエストライン)の URI 文字列にしたがって
           RealServer への振り分けを行う機能を提供します。
    5. ライセンス
     モジュールのOSSライセンスを記述します。
     ex.) LGPL v2
    6. 種別
     スケジュールモジュールか、プロトコルモジュールかを記述します。
     ex.) プロトコルモジュール
    7. その他
     その他、依存関係や必須ライブラリなど特記事項があれば記述してください。
    
  3. プロジェクトメンバで確認して問題がなければ、ダウンロードタブのリリース一覧ページに登録されます。

関連リンク