[Ume-font-info 196] Re: Fwd: 梅フォントのライセンスについて

Back to archive index

Hideki Yamane henri****@debia*****
2009年 3月 8日 (日) 13:47:04 JST


 こんにちは、やまねです。

On Tue, 11 Mar 2008 00:51:58 +0900
"蓬莱和多流" <horai****@gmail*****> wrote:
>  下記の件、申し訳ありませんが、おっしゃっていることがよく分かりません。
>  梅フォントはさざなみフォントを元に作成しており、さざなみフォントには
>  英訳(訳というより英文がオリジナルと思っていますが。)しか掲載されていません。
>  私としてはさざなみフォントのライセンスに忠実に従って配布しているつもりです。
>  今回の英文追加以前からそもそも英語しか載せておらず(さざなみフォントには
>  冒頭の制約に当たらない部分以外に日本語の記載がそもそもありません)、
>  まったく問題ないと考えています。

 1年ほど前のメールに返信となりますが…すいません、私の理解が浅く変なメール
 を送ってしまっていたようです。お詫びいたします。

 東風/さざなみのあたりの経緯がかなり込み入っていたようで、名称とライセンスの
 不一致があったようです。

 ・いわゆる和田研フォントライセンスは FLOSS ライセンスでは「ない」ものでした。
  ただ、歴史的な経緯から改変/再配布されていました。
 ・和田研フォントを元に東風フォントが生まれていますが、これにタイプバンクから
  の「盗用フォント」問題が置き、一時的に「東風代替フォント」が誕生しました。
 ・そして、さらに東風代替フォントをベースに「さざなみフォント」が誕生して
  います。これは和田研フォントライセンスでは「なく」、修正BSDライセンスタイプ
  のものに「変更」となっています。
  http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/efont-devel/2004-May/000053.html
  http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/efont-devel/2004-June/000060.html

  なので、ライセンス文に「Wada Laboratory, the University of Tokyo. All rights reserved.」
  と含まれていても和田研ライセンスではないのですね。

 梅フォントは「さざなみフォント」ベースなので全く問題なしでした。大変失礼しました。
 Debian への登録に挑戦してみたいと思います(これがうまくいけば Debian 派生ディスト
 リビューションすべてに含まれることになります :)



-- 
Regards,

 Hideki Yamane     henri****@debia*****/iijmio-mail.jp
 http://wiki.debian.org/HidekiYamane




Ume-font-info メーリングリストの案内
Back to archive index