[Uclinux-h8-devel] Re: CSCRをアクセスすると実行時エラー

Back to archive index

Yoshinori Sato ysato****@users*****
2005年 1月 21日 (金) 20:19:05 JST


At Fri, 21 Jan 2005 19:00:11 +0900,
Junichi Akita wrote:
> 
> 秋田と申します。
> 
> 以前、SCI関係のレジスタをいじろうとして、
> 似た現象に遭遇しました。
> SourceForgeのフォーラムで質問させていただき、
> 佐藤さんに対応をしていただいていたことがあります。
> (IOレジスタ近辺をアクセス制限からはずすパッチ、ですよね)
> 

あれは余りにも場当たり的なので、最新の物でまじめに修正しました。
#アドレスが全然違って使えなかった…

ローカルにあったリポジトリを固めておきました。
多分最新版です。
http://prdownloads.sourceforge.jp/uclinux-h8/13093/elf2flt-cvs.tar.gz

パッチも出てきたので添付しておきます。
元バージョンがわからないので、rejectされるかもしれませんが、

-- 
Yoshinori Sato
<ysato****@users*****>

===File ~/elf2flt.diff======================================
--- elf2flt.c.org	2004-05-13 09:45:07.000000000 +0900
+++ elf2flt.c	2004-05-24 01:27:24.000000000 +0900
@@ -716,13 +716,11 @@
 						bad_relocs++;
 						continue;
 					}
-					relocation_needed = 1;
+					/* Absolute symbol done not relocation */
+					relocation_needed = !bfd_is_abs_section(sym_section);
 					sym_addr = (*(q->sym_ptr_ptr))->value;
 					sym_vma = bfd_section_vma(abs_bfd, sym_section);
 					sym_addr += sym_vma + q->addend;
-					/* no reloc from area7 */
-					if (sym_addr > 0xe00000)
-						relocation_needed = 0;
 					break;
 				case R_H8_DIR32:
 				case R_H8_DIR32A16: /* currently 32,  could be made 16 */
============================================================



Uclinux-h8-devel メーリングリストの案内
Back to archive index