[Uclinux-h8-devel] Re: linux-2.6 CVS

Back to archive index

Yoshinori Sato ysato****@users*****
2004年 4月 7日 (水) 23:41:46 JST


At Tue, 6 Apr 2004 23:44:22 -0700,
Yoichi Koyanagi wrote:
> 
> 小柳です.こんにちは.
> 
> > > > linux-2.6のソースをCVSに置きました。
> > > 手順が良く分からなかったので、下のようにコンパイルしてみましたが、
> > > エラーになってしまいました。
> (略)
> > 一回configしないとinclude/linux/autoconf.hの設定が残った様な気がするので、
> > それで.configが元に戻るのではないでしょうか。
> > 
> > リリースの所に2.6.5-rc1-tiny1用の.configを置いたので参考にしてください。
> > コンパイル出来ることは確認していますが、起動までは確認していないので、
> > 一回設定を確認した方がいいです。
> 
> menuconfig すると,どうしても SHMEM=y になってしまい,かつmenuに
> 出ないので(EMBEDDED && MMU が成り立たないから?),init/Kconfig
> の SHMEM の default n にして,そうすると TINY_SHMEM も !SHMEM で
> y になってしまってやっぱりlinkでエラーになるので,ここも !SHMEM && MMU
> に変えて,なんとか .config がほぼ同じになるようにしてみました.
> また,drivers/mtd/maps/uclinux.c で ROOT_DEV がないと怒られたので
> #include <linux/root_dev.h> を追加すると,ようやくコンパイルが
> 通りました.
> (proc fs も _proc_pid_maps_op がlinkできずエラーになるので外した)

ysato-tinyという枝があるので、そっちを使ってください。
そのへんは直してあります。

> 
> そこで起動してみると,mtdcore.c kernel BUG! とでてしまいました.
> 
> .config を変えて NFS root にしたり IDE起動にしたりしてみましたが,
> root fs を mount できないなどでこれらもうまくいきませんでした.
> まあ,気長にまた時々試してみようと思っています.

mtdは最近テストしていないので、何か問題があるかもしれません。
mtdはuClinux由来の物で共通なので、uclinux.orgで配布しているパッチを
適用すれば直ると思いますが。

ideはroot=/dev/hda1などを受け付けてくれないので直接MAJOR/MINORを指定
する必要があります。
これはsysfsを入れれば使えるようになりますが、サンプルの.configは入れ
ていません。
どこかに書いておこうと思ってすっかり忘れていました。すみません。

-- 
Yoshinori Sato
<ysato****@users*****>



Uclinux-h8-devel メーリングリストの案内
Back to archive index