Naohiro Aota
naota****@elisp*****
2011年 9月 30日 (金) 12:01:06 JST
青田@Gentooです。 早間義博 <yossi****@yedo*****> writes: > 早間です。 > gentoo portage を利用しています。概略下記の環境です。 > > kernel sys-kernel/gentoo-sources-3.0.4 > gcc sys-devel/gcc-4.5.3-r1 > tomoyo-tools sys-apps/tomoyo-tools-2.3.0_p20110511 > > sys-apps/tomoyo-tools-2.4.0_p20110820 をコンパイルしたところ > > .../ccOumBGN.o: In function `ccs_auditd_init_rules.clone.1': > tomoyo-auditd.c:(.text+0x113): undefined reference to `ccs_get' > tomoyo-auditd.c:(.text+0x11c): undefined reference to `ccs_freadline' > tomoyo-auditd.c:(.text+0x132): undefined reference to `ccs_normalize_line' > ... > tomoyo-auditd.c:(.text+0x8a8): undefined reference to `ccs_network_mode' > collect2: ld returned 1 exit status > make[1]: *** [tomoyo-auditd] Error 1 > > と言うことで失敗しました。 これは先日出ていた --as-needed によるものです。 Gentooだと --as-needed がデフォルトでコンパイルオプションについていて、ライブラリとの順序によっ てリンクが失敗します。 > kernel は、配布されたままで別途パッチなどはしていません。 > 対策があれば教えて下さい。 数時間前に 2.3.0_p20110929 を commitしているので emerge --sync すればそっ ちが入るのではないかと思います。 -- 青田