[Tomoyo-dev 917] Re: 導入手順書に Gentoo を追加

Back to archive index

Naohiro Aota naota****@elisp*****
2008年 12月 19日 (金) 09:23:03 JST


青田です。

Tetsuo Handa <from-****@i-lov*****> writes:

>> 一通り気がついたところに導入方法を追加するパッチを添付しています。 よろし
>> ければ、あてていただけませんか?
> ありがとうございます。 Gentoo 向けの手順がわからないので放置されていました。
> ところで、このパッチはバイナリをインストールする手順なのでしょうか?
>
> install.html と analysis.html のURLは i686 CPU 向けのバイナリを
> インストールする手順で、ソースからインストールする手順は compile.html と
> なっています。
> このパッチがバイナリをインストールする手順ではない場合、
> 注釈つきで install.html と analysis.html に追加する方法もありますが
> どうしましょう?

ccs-tools のほうはバイナリがインストールされますが、 ccs-kernel の方はソー
スのみになりますね。 あえてカーネルのインストールまで書くとすると(大多数
は)

# eselect linux set linux-<kernel version>-ccs-r<ccs revision>
# cd /usr/src/linux
# make menuconfig
# make && make modules_install
# cp arch/x86/boot/boot/bzImage /boot/vmlinuz
;; 最近は make install でもいいのかも

こうなりますが…繁雑ですし最後の行はアーキテクチャによっても変わってしま
いまうので「カーネルはソースが /usr/src/linux-<kernel version>-ccs-r<ccs
revision> にインストールされるだけです。」ぐらいの注釈でお願いします。

--
青田



tomoyo-dev メーリングリストの案内
Back to archive index