Matsushita Kumiko
Kumik****@thoms*****
2008年 9月 3日 (水) 16:54:04 JST
川西さん このたびはお世話になり、ありがとうございました。 こちらでデータベースを書き換えてデフォルト値の設定ができました。 ありがとうございました。 松下 -----Original Message----- From: testl****@lists***** [mailto:testl****@lists*****] On Behalf Of Toshiyuki Kawanishi Sent: Tuesday, September 02, 2008 11:15 PM To: TestLink JP Users ML Subject: Re: [Testlinkjp-users] はじめまして。 Matsushitaさん はじめまして。川西と申します。 ご質問ありがとうございます! 私の知る限りですが、TestLink 1.7.xのGUIからの操作では カスタムフィールドをエクスポートしたり、 デフォルト値を設定することはできません。 対策としては、カスタムフィールドのリストの内容ごとに テストスイートを作成し、 テストケースをコピーするしかないと思います。 # 1.8ではカスタムフィールドは大分改善される予定です。 ただし、データベースを直接操作することを厭わないのであれば、 データベースを書き換えて Default Valueを差し込むという方法もあります。 testlinkのデータベースには custom_fieldsというテーブルがあります。 その中にdefault_valueという項目がありますので、 そのなかに値を書き込むことでデフォルト値を設定することができます。 SQLで書くと以下のようになります。 UPDATE `<TestLink用DB>`.`custom_fields` SET `default_value` = '<デフォルト値>' WHERE `custom_fields`.`name` ='<カスタムフィールド名>' LIMIT 1 ; ご不明点などありましたら今後もお気軽にご投稿ください。 以上、ご確認をお願い致します。 --- > はじめまして。 > 当社でテスト業務を行うにあたってTESTLinkの導入を検討しており、 > 現在、数名で実際に使用してテストが効率よく実行できるようにカスタムフィールドを作成しております。 > そこで、一点質問があります。 > お手数ですがよろしくお願いします。 > > テスト実行時に各テストケースにテストをおこなった環境を選択できるように > カスタムフィールドにてMultiselection Listを作成し、テスト実行時にも表示されているのですが、 > これを一括で複数のテストケースを変更できないでしょうか? > > 今まではエクセルシートの上部にテストを実行した環境をまとめて記載していたのですが、 > TestLinkですと、ひとつ、ひとつの項目で分けられてしまうので、テスト担当者が記載ミスを > 犯す可能性があり、困っています。 > > 次のバージョンにてデフォルト値設定ができるというのは認識していますが、 > 本バージョン(1.7.4)にて設定できないでしょうか? > > よろしくお願いします。 _______________________________________________ Testlinkjp-users mailing list Testl****@lists***** http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/testlinkjp-users