nishiyama
nyoro****@gmail*****
2010年 9月 23日 (木) 14:09:52 JST
こんにちは、西山です。 oscommerce-2.2ms1j-R8でサイトを運営しております。 当サイトでは取扱商品の特性上多くのカテゴリを必要とするため、 600以上のカテゴリを作成し、商品を登録しております。 カテゴリの中にカテゴリがある場合、通常URLは (1)http://www.hogehoge.com/catalog/default.php/cPath/1_2_3 ※サーチエンジン対策のURLを使用はON のように末尾にカテゴリIDが並ぶ形になると思うのですが、カテゴリIDが「3」のカテゴリを (2)http://www.hogehoge.com/catalog/default.php/cPath/4_5_3 のように別のカテゴリ内に移動したとしても、(1)のURLは表示自体はできてしまいます。 当サイトでは、(1)と(2)のような両方のURLが検索サイトにインデックスされてしまっています。 htaccessで個別にリダイレクトをしようとも思ったのですが、数が多すぎてインデックスのどれが 必要でないかという選別が非常に難しい状況です。 また、当サイトでは、なぜか下記のような、頭に「0」がつく見に覚えのないURLまで インデックスされてしまっている状態です。 http://www.hogehoge.com/catalog/default.php/cPath/0_1_2 存在しないカテゴリのインデックスをどうにかするいい方法はないでしょうか?