[Tep-j-general] カートに商品が入らなくなります

Back to archive index

0nly0neオンリーワン haf19****@ams*****
2008年 8月 12日 (火) 14:45:10 JST


いつもお世話になります

昨日、急にページ上部に

「警告: セッション・ディレクトリが存在しません: . セッションを利用するためにディレクトリを作成してください。」

というメッセージが出るようになりこのメーリングリストでご相談させて
いただきました

「セッション・ディレクトリが存在しません: /tmp. このディレクトリを作成しないとセッションが動作しません.」

というエラーメッセージでご相談されている方は多くございましたので
その際の回答を参考に、

catalogフォルダとadminフォルダのincludes→configure.phpを

define(’STORE_SESSIONS’, ’’); // leave empty ’’ for default handler
or set to ’mysql’

↓

define(’STORE_SESSIONS’, ’mysql’); // leave empty ’’ for default
handler or set to ’mysql’

と変更しました
はじめ、catalogフォルダだけしか修正していなかったので商品をカートに入れた際、 


「ショッピングカートに何も入っていません」

と表示され商品を購入できなくなるという現象が起こりました
その後、サーバーのご指導を頂きadminフォルダも同じ修正をして
解決いたしましたが今日、お昼頃にまたカートに商品が入らなくなりました

http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/tep-j-general/2004-August/014133.html

のようにレジに進む時になるのではなく商品をカートに入れた時点でおこります
その時、管理画面の「顧客管理」のページ下部の方に

1062 - Duplicate entry ’2147483647’ for key 1

insert into sessions values (’adba86fb677bf0ea1f9ab77a25eec348’, ’1218514593’, ’language|s:8:¥”japanese¥”;languages_id|s:1:¥”4¥”; 
selected_box|s:13:¥”configuration¥”;’)

というメッセージが表示されています

何度かconfigure.phpのmysqlを消したり入れたりしてアップしておりますと
現在はdefine(’STORE_SESSIONS’, ’mysql’); の状態で警告も
カートに入らないという症状もおきておりませんがたまにテストで注文を
してみるとカートに入らない時があり非常に不安定です

サーバーはカゴヤを利用しておりサポートに問い合わせたのですが
osCommerceの開発元に聞くようにの一点張りで対策がわかりません
8月11日にカゴヤのPHPがPHP4.x からPHP 5.x 移行されたので
それと関係あるのか問い合わせたのですがそれは関係ないとの事でした

データベースに2重登録された場合不具合がおきるようですが
どのように修正したらよいものかわかりません

お忙しい中ご面倒をおかけいたしますがお教えください
よろしくお願い申し上げます

oscommerceのバージョンはoscommerce-2.2ms1j-R8です
PCのOSはXPです
PHPのバージョンはPHP 5.2.6です
ApacheバージョンはApache/1.3.41 です
MySQLバージョン は4.0.25 (Ver 12.22 Distrib 4.0.25) です
SQLiteバージョン は2.8.15です

お手数をおかけいたしますがよろしくお願い申し上げます




Tep-j-general メーリングリストの案内
Back to archive index