[Tep-j-general] 画像のインポートについて

Back to archive index

0nly0neオンリーワン haf19****@ams*****
2008年 4月 8日 (火) 11:21:51 JST


いつもお世話になります

新たにosCommerceをインストールして今まで運営していたサイトのデータを
移したいと思い、下記の手順をふみました

1,デフォルトのosCommerceをインストール

2、phpMyAdminで新たに作成したデータベースを選択

3、インポート→「インポートするファイル」の「テキストファイルの位置」の「参照」を 


  クリックしてサーバーに保存されている.gz形式のデータベースの保存データを
  アップしました

4、サイトを確認してみるとカテゴリーや商品名・説明文などはすべてデータを
  移せているのですが商品画像がすべて移せませんでした


管理画面で商品登録の箇所を見るとすべて「画像が登録されていません」と表示されています

画像もすべて移行させるにはどうすればよいでしょうか?

以前こちらのメーリングリストでご相談させていただいた時は

1.phpMyAdminへログイン
2.左のメニューから該当するDBを選択する。
3.右側の上にあるメニューからSQLをクリックする。
4.「OR テキストファイルの場所 :」よりローカルのSQLファイルを選択する。
5.「実行」ボタンをクリックしてDBが復元されれば完了です。

という方法をお教え頂いてその時はうまくできたと思うですが
今もう一度試みたところ、.「OR テキストファイルの場所 :」というのが
見当たらないのです
右上のSQLをクリックすると
「データベース onlyone_voltage 上でクエリを実行する:」
という項目のみが表示されているのです

ためしにその部分に保存データを入れて実行してみましたが
やはり同じように商品画像のみが表示されませんでした

FFFTPで確認するとcatalog/images/の中には商品画像は入っていません
元のサイトとURLが同じではないので移せないのでしょうか?

一から商品画像をすべてUPしなければならないのでしょうか?
FFFTPで元のサイトのcatalog/images/の中の商品画像をダウンロードしようとしても
「ダウンロードできません」となります

お忙しい中大変ご面倒をおかけいたしますがお教えいただきますようお願い申し上げます




Tep-j-general メーリングリストの案内
Back to archive index