Margy Mutoh
margy****@roseb*****
2006年 1月 9日 (月) 01:14:39 JST
益子さん、こんにちは。Margyです。 とりあえず、症状は改善されたそうなので、なんか他のところに 原因があったのかしら?…という感じですが、 >>いずれにしても、「define('TEXT_MAIN', 'このページは、…」の中に >>すでにhtmlタグ(<b>)が入っているんですから、htmlは「可能」とみる >>のが妥当じゃないでしょうか。 >>実際にhtmlで入れて表示してみられました? > > はい。 > /catalog/includes/header.php でやってみたのですが、やはり > 右側(column_right.php)がずれてしまうために、もしかするとH > TMLのほかに何か記述すべき内容があるのかと思いまして。 以下にも繰り返し header.php とおっしゃってるようですが… 基本的に、osCの画面構成は↓このようになってます。 +-----------------+ | header.php | +-----------------+ | c | d | c | | o | e | o | | l | f | l | | m | a | m | | n | l | n | (colmn_left/rightは「.php」省略) | _ | t | _ | | l | . | r | | e | p | i | | f | h | g | | t | p | h | | | | t | +-----------------+ | footer.php | +-----------------+ くだんの「define('TEXT_MAIN', 'このページは、…」の記述も catalog/includes/languages/japanese/default.php の中にあります。 ~~~~~~~~~~~ なので、私の発言にいただいたコメントを受けて指摘されてるファイル は、いずれもズレてるような気がするんですが…(^_^; > すみません、実は、その”日本語決め打ち”でも疑問があったのです。 > /catalog/includes/header.php にHTML記述でコメント(テーブル他コ > メント)を入れると文字化けしてしまうのですが、これは日本語きめ打 > ちする場合にエンコード指定(ShiftJISまたはEUCなど??)しなくて > はいけないのでしょうか? > HTMLで記述指定しても文字化けしてしまいました。(下記にソースを > 出させて頂きました) ひょっとして、編集したファイルをShiftJISとかで保存してアップ してる、ってことはないですか? もしそうだと、htmlでエンコード指定しても、それ以前に化かして しまってるってことになります。 EUC保存のできるエディタで編集してますか? > はじめに「include/header.php」を、次に「column_right.php」と > 「column_left.php」です。 ごめんなさい、とりあえず直ったということと、ここで「header.php」 が出てくることに疑問を感じたことと、あと、なにぶんいま時間の余裕 がないもので、正直、ソースはちゃんと見てません。(^_^; ただ、前述のように、header.phpはあくまであの↑部分の内容なので、 益子さん曰くの「中央ブロック」をいじりたいのであれば「header.php ではない」んじゃないかと思いますが。 ちなみに、直ったケースでは、やはり「header.php」をいじったファイル 構成で、ちゃんと表示されてるんでしょうか? > 私が一番心配なのが、”灯台下暗し”で、自分では”間違っていない > つもり”なのです。 前の投稿にphpの参考書の話がありましたが、下の田村さんの本はお持ち ですか? osCを通してphpの勉強にもなるかと思います。 「osCommerceによるオンラインショップ構築テクニック」 田村敏彦 著 B5変形判/全 240ページ/価格 2,730円 (本体 2,600円) 秀和システム(ISBN 4-7980-0832-X) > ちなみに画面全体構成が書かれている /catalog/defa > ult.php は一切手を加えてはいません。 重複するようですが、default.phpは、フレームで画面表示を組む時の index.html のような位置づけではありません。 このへんも、益子さんご自身が心配されてる「間違ってないつもり」 の一つかも知れないな、と思いました。 > 私は”検索”でソースを追いかけっぱなしです。 > 鬼ごっこもいい加減体力の限界に近づいてきたので、そ > ろそろ決着をつけたいです。(笑) 検索、とくにgrepは必須作業かも知れません。osCだけでなく、他国語 から日本語化したプログラムは、grep作業は欠かせません。 みなさん、その思いをして、使いこなされてると思いますよ。(^-^) 無駄な作業を減らすためにも、「思い込み」「間違ってないつもり」 を極力避けるのがベターだと思います。 > すみませんでした。 > 半角72文字で改行設定していたのですが・・・? > 何度も設定をしたのですが、なぜか折り返しにならないです・・・。 メーラー(Outlookをお使いかと思います)の設定は、自分の見え目だけ (自分が読む時だけの便宜)だと思います。 「改行を入れる」というのは、文字通り、文章を書く途中で改行(Enter キーを押す)を自分で入れる作業です。(上の文で言えば「。」や「?」 で行が変わっていますね。このことです) プログラムをいじる上では、この「改行」もけっこう関連してきたり しますから、意識して入れるようにしたほうがいいと思います。 Margy Mutoh