[Tep-j-general] Re: 検索時にSQLの文字バケ

Back to archive index

Emmy Matsuo emmy****@sheha*****
2005年 11月 15日 (火) 11:15:41 JST


松尾です。大変お世話になっております。


> osCは「基本的にEUCなプログラム」だと認識してるんですが、貴君はこれをわざ
> わざSJIS化して設置してるってことなんですかね?

osCのインストールとそれに付随するセッティングは全てホスティング会社さんに
お願いしていましたので、特に意識してSJIS化した訳ではないのです。


> どうにも文字コード設定が混乱してる印象なのですが、貴君のosC、およびMySQL
> 内の日本語文字コードは、一体何なのですか?

ocC、MySQL内ともにEUCです。


> > mbstring.http_input      auto   auto
> 
> ↑MasterもLocalも「EUC」になってないので

すみません、間違えてadminディレクトリの情報を貼りつけていました。
catalogueディレクトリでは .htaccess の設定が効いており、
mbstring.http_input の Local は EUC になっていました。


> ・mbstring.http_input
> ・mbstring.http_output
> 
> の値は揃えとく必要があるのではないかと思いますが。

.htaccess に以下の2行を記載しまして、

> php_value mbstring.http_input EUC-JP
> php_value mbstring.http_output EUC-JP

phpinfo()で確認すると、以下の3つのLocalはEUCになりました。

・mbstring.http_input
・mbstring.http_output
・mbstring.internal_encoding

この時点では症状は改善されませんでしたので、ホスティングの会社に連絡して
はまだ様にご指導いただきました以下の作業を行ってもらうことにします。

> その際は、DB内がEUCであることを確認して
> 
> > > default-character-set=ujis
> > をコメントアウトして動作確認完了、という報告がありました。
> 
> のコメントアウトを無効にしてもらう(=DBもEUCに揃える)ほうが宜しいかと。


> でないとソート順がワヤになったり、「高知県/香川県問題」とか食らっちゃう
> 可能性がありますんで。

「高知県/香川県問題」食らっています。


少々間が空いてしまうかもしれませんので、途中経過ですがご報告させて
頂きました。

------------------------------ 
松尾 恵実
emmy****@sheha*****




Tep-j-general メーリングリストの案内
Back to archive index