[Tep-j-general] Re: サーバ移動

Back to archive index

hamada bungu****@leo*****
2005年 5月 10日 (火) 11:04:03 JST


こんにちわ。

On Tue, 10 May 2005 09:17:13 +0900
高橋  <ttaka****@ybb*****> wrote:

> 3.レンタルサーバ上の phpMyadmin にアクセスし、SQL 実行で、
>  先ほどのローカルファイルを指定して実行

↑ココがヤバそうな気がします。

上手くいけばそれに越したことないですが、上記プロセスではPHPのメモリと、
間にプロキシとか挟まってたらそこで制限を受ける可能性がある→できればシェ
ルからmysqlコマンドでsql流し込む方が無難なのではないかと。

> 4.ローカルサーバ上でその他の設定?

コレどういう作業をイメージされてるのか解んないんですが、「新サーバへのリ
ダイレクト設定」なのだとしたら、DNSの名前解決状況によっては

「リダイレクト無限ループ」
(旧サーバへのアクセスはDNSが旧サーバを指していたため→リダイレクト先を
名前指定すると、再度同じ結果になる)

になりそうな気もします。要注意。

他には、特に移転元で行なうべき作業は無さそうな。

動的サイトの同名引っ越しは結構面倒ですよね。頑張ってください。

> 5.動作確認後、DNS にIP変更を設定

ロリポってよく知らないんですが、DNS変更前のアクセスって、apacheのバーチャ
ルホストにIPベースでアクセスできたりするんでしょか? 大抵名前ベースだと
思ってるんですが。

それとも、事前確認は/~ユーザ名等で行って、その後domain名でアクセスするよ
うにするって意味なのかな?

osCはサーバの名前が解決出来る状態じゃないと正常に動作しませんので、テス
ト用に暫定的に設定を変更するとか、工夫が要るかも。

はまだ






Tep-j-general メーリングリストの案内
Back to archive index