Margy Mutoh
margy****@roseb*****
2005年 2月 22日 (火) 22:47:52 JST
甲斐さん、こんにちは。Margyです。 > もしかすると、oscのテンプレートを購入したので、 > テンプレートの販売会社が少し改造していたのかもしれません。 > メーリングリストに投稿する前に、いちおうテンプレートの > 販売会社には確認を取ってみたのですが、 > 『管理画面側は特にはカスタマイズを行っておりません』 > との回答を頂いていたのですが…。 …ということですが、「管理画面側」というのが、Order Editor には「管理画面側」しかないんですが…??? >>先ほど、はまださんもご指摘の通り、おそらく原因は注文番号に >>ハイフンが入っている(要するに、注文番号が「引き算」になって >>いる)ことだと思います。 > > ということは、 > 『Time Based Order Number』と『order editor』は、 > 一緒に入れれないということになるのでしょうか? (int) が tep_db_input でもエラーが出ているということは、 そういうことじゃないのかなあ、と思いますが。 何か回避方法がありそうな気がしますが、難しそうですね。 注文番号を単なる文字列として扱うようにすると、うまく行き そうな気はしますが。 >>> where orders_id = '" . tep_db_input($oID) . "'"); > > の部分も変更すべきなのでしょうか?? どなたか詳しい方の見解を待ちましょう。(^_^;ゞ Margy Mutoh