S.Ishimori
ishim****@peach*****
2004年 7月 9日 (金) 09:42:50 JST
いしもりです。 > 私の場合は、login.phpよりログインし、default.phpにリダイレクトした時に文 > 字化けが発生します.。 > そのページをリロードすると文字化けは解消されます。 > 上記はlogin.phpをセキュアーサーバーで動かしたときに発生します。 > 試しに、通常サーバーで動かしたところ、上記のような文字化けは発生しません > でした。 > こちらは試験環境、本番環境ともSSL環境ですが、試験環境では化けずに、 本番環境で化けてました。 また、なぜかlogin.phpからdefault.phpへのリダイレクトのパターンだけは、 化けてませんでした。 こちらでも、再現性のある化け方をしていたとき、doctypeをはずして みたのですが、効果なしでした。 なにが、なにやら..... > いろいろ試行し、リダイレクト先のHTMLヘッダトップにある > > <!doctype html public "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> > > を削除したところ、文字化けは発生しなくなりました。 > > この<!doctype html public "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">の意 > 味は何なのでしょうか? > 高橋さんのおっしゃる通り、これで化ける、化けないが変化するとは 思えませんが、SSLとリダイレクトとヘッダ解釈のタイミングで何か 問題がおきるのでしょうか? (IEが一番悪いのはまちがいないのですが.....) ----- Shinya Ishimori -- ishim****@peach*****