[Tep-j-general] Re: レンタルサーバーでの運用

Back to archive index

TAMURA Toshihiko tamur****@bitsc*****
2004年 1月 15日 (木) 00:37:38 JST


こんにちは、田村です。

伊藤さん:
> レンタルサーバーxrea.comにおいて運用しようとテストしているのですが、どう
> やら日本語での商品検索がうまくいっていないようです。
> 設定の問題かと思い、MLやサーバーのサポートページにて調べた結果、どうやら
> mbstring の Japanese Support がサーバー側によって切られているのが原因の
> ようです。

「mbstring の Japanese Support がサーバー側によって切られている」
という意味がわからないんですが、phpinfoからの情報を見ると
設定されていますね。

現象としては、osCommerceのページの表示は正常だけれども、
検索すると結果が出てこないという状態でしょうか?

mysqld の character-set の設定が ujis になっていないのかも
しれません。
phpMyAdminなんかで status というSQLコマンドを入れたら、
character-set が確認できると思います。

-- 
田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ
E-mail:tamur****@bitsc*****
http://www.bitscope.co.jp/




Tep-j-general メーリングリストの案内
Back to archive index