Takuro Ashie
ashie****@homa*****
2006年 9月 4日 (月) 01:29:34 JST
足永です。 On Sun, 3 Sep 2006 21:45:25 +0900 "IWAI, Masaharu" <iwai****@alib*****> wrote: > 「〜」という文字が意図通りのコードになってくれてないように思います。 > # 「から」で変換してます。 > scim-anthy 1.0.0では問題ありませんでした。同じ環境でscim-anthyだけを > 入れ換えても1.2.0のときだけ再現します。 > scim: 1.4.4 > Anthy: 7900 > scim-anthy: 1.2.0 > > 補足情報ですが、現時点のVineSeed(VineLinux開発版)が再現環境です。 VineはデフォルトのロケールはEUC-JPですよね? 実は、問題が出ることは分かっていました。 リリーノートにもう少し詳しく書くべきでした。すみませんm( )m 以下の議論 http://archive.good-day.net/~w3ml/w3ml.cgi/desktop-architect/msg/83 が元で、EUC-JP-MSを使える環境では Anthyから来る文字列を EUC-JP-MS -> UTF-8 で変換するように変更しました。これは(UTF-8環境では)一見うまく行く ようで、実は(UTF-8環境も含めて)色々なケースで問題が出ますし、たぶん色々 異論も出てくると思います;-P じゃあ実際どんな反応が出るか、以下の設定だけで対応できるかどうか、等を確 認してみたかったので、あえて強行しました。UTF-8環境下では問題が出にく く、既に多くのDistroがUTF-8に移行している、という事情も加味しています。 どういうケースでどういう問題が出るか、という事はWikiにまとめようかと思っ ていたのですが、まだ手が回っていません。 1.2.1 で、このまま行くか、元に戻すか、更なる仕掛けを用意するかを判断する つもりです。 とりあえずSCIMの設定 (/etc/scim/config or ~/.scim/config) に /IMEngine/Anthy/DictEncoding = EUC-JP を追加すれば直ると思います。 これってSCIMかscim-anthyのパッケージで対応してもらう事って可能でしょうか?