[Scim-imengine-dev 1174] Re: oimとか制定しようと思います

Back to archive index

Takuro Ashie ashie****@homa*****
2006年 6月 23日 (金) 17:21:11 JST


足永です。

On Wed, 14 Jun 2006 00:15:33 +0900
Yusuke TABATA <yusuk****@w5*****> wrote:

> > (あと、scim-bridgeの延命も...)
> scim-bridge内部のライブラリをscimのC言語APIに作り変えれば、
> 使いたい人や使ってくれる人がそこそこいそうな気がしますが、
> どうでしょうか?
> (mltermのようにCで書かれたアプリにはCのAPIの方が良いような気がします)

確かに、次のステップとしてそこを目指すのは良いような気がします。

SCIMのMLでは、最初のステップでの開発コストを絞りこんで確実に成果を出して
もらうために「GtkIMContextのAPIをそのままWrapすれば良い」と言いました
が、大力さんの予想以上の(失礼(^^;)頑張りのおかげで、そのレベルはどう
やらクリアしつつあるように思います。

次なるステップとして、Jamesが言うようなClient用C APIをscim-bridgeで実装
してしまうというのは良い題材かもしれません。すくなくとも数ヵ月前よりは現
実味を帯びてきているように思います。

そこまでいかなくとも、単に今のscim-bridgeに候補文字列群を取得するプロト
コル&C APIがあるだけでも、SCIMの適用可能範囲がぐっと広がると思うのです
が、如何でしょう。



Scim-imengine-dev メーリングリストの案内
Back to archive index