kimura wataru
kimur****@i*****
Fri Oct 28 23:16:25 JST 2005
木村です。 >藤本です。 > >> .dmgのバイナリパッケージをつくるところまでは、0.4.1のときに >> シェルスクリプトにしたので、そんなに手間ではありません。 >> それが遠因で、Tigerのパッケージは不完全になってしまいましたが。 > >今回はともかくとして、いずれは、.pkg ファイル化(さらには .dmg化)するス >クリプト自体をソース配布の中に入れてしまうのはどうでしょう?たとえば: > > ruby install.rb config > ruby install.rb setup > ruby install.rb package > >で、どこかに RubyCocoa-0.4.2.dmg ができるとか。ちょっと前にPyObjC をソー >スから作ってみたら、たしかそんな風になってました。 > そうですね。dmgをhdiutilコマンドで作成できることはわかっています。 ただ、オプションを調べるのがめんどうだっただけで.. GUIならフォルダをアプリケーションにドラッグするだけですから。 さきほど調べた印象では、簡単にできそうなので今回やってみます。 install.rbに入れるには、rubyaeosaの扱いがちょっと悩みどころです。 -- kimura wataru <mailto:kimur****@i*****>