[ruby-gnome2-doc-cvs] [Ruby-GNOME2 Project Website] update - gtk2-tut-memo

Back to archive index

ruby-****@sourc***** ruby-****@sourc*****
2009年 2月 28日 (土) 06:03:24 JST


-------------------------
REMOTE_ADDR = 88.198.53.43
REMOTE_HOST = 
        URL = http://ruby-gnome2.sourceforge.jp/ja/hiki.cgi?gtk2-tut-memo
-------------------------
@@ -1,19 +1 @@
-= このチュートリアルを読むにあたって
-
-==方針
-当初は((<本家のチュートリアル|URL:http://ruby-gnome2.sourceforge.net/tut/toc.htm>))をベースに翻訳をしていましたが,
-* チュートリアルのソースがあまりRubyっぽくない
-* そもそも本家のチュートリアルは,((<GTK+ 2.0 Tutorial|URL:http://www.gtk.org/tutorial/>))をベースにしている
-* ((<きた>))の翻訳能力がイマイチ((-実はコレが一番のネック-))
-* それじゃ,いっそのこと((<GTK v1.2 チュートリアル(日本語版)|URL:http://www.kitanet.ne.jp/~asler/linux/gtk/ja/gtk_tut_ja.html>))
-  をベースにRuby化,GTK+ 2.0化した方がいいんじゃないの?
-ということで,((<GTK v1.2 チュートリアル(日本語版)|URL:http://www.kitanet.ne.jp/~asler/linux/gtk/ja/gtk_tut_ja.html>))の成果を
-最大限再利用させて頂くことにしました.
-
-さらに、現在のメンテナである((<むとう>))がRuby/GTK(1)向けに公開していたRuby/GTKメモをRuby/GTK2向けに改変して取り込み、オリジナルのGTKチュートリアルより詳しいチュートリアルになることを目指します。
-
-((*すみません,以下はまだメモです*))
-
-* irbで試行するときにThread.start{Gtk.main}してるのは,irbで試行するときに便利だからです.通常のスクリプトでは使わないように.
-* チュートリアルで紹介していないメソッドや定数の調べ方
-* .irbrcに設定しておくと便利な設定
+Hi!uvvs! http://dcjxtlti.com skdig gmrob http://fvrigvpj.com ljjza dwdya http://lswendkn.com wdxdw bffuz http://msdhdaer.com otxxq rzmiy http://irsrwvox.com epjaf awjrf




ruby-gnome2-cvs メーリングリストの案内
Back to archive index