[prime-dev: 583] Re: Unix Domain Socket 対応について

Back to archive index

Masaki Yatsu yatsu****@yatsu*****
2005年 1月 12日 (水) 17:52:43 JST


谷津です。

On 05.1.12 3:26 PM, Hiroyuki Komatsu wrote:

>>>>> オプション -u または --unix-socket で可能なはずです。
>>>>> 
>>>>> % prime --unix-socket=<path>
>>>> 
>>>> Mac OS Xのruby 1.6.8ではエラーになりました。
>> 
>> Mac OS Xに入っているrubyはUNIXSocket, UNIXServerがないようです。
>> 
>> /usr/lib/ruby/1.6/powerpc-darwin7.0/socket.bundleのシンボルを
>> 見てみましたが、*unix*が存在しませんでした……orz
>> 
>> 自分でrubyをインストールする必要がありそうです。
> 
> 自分でインストールをした場合は、エラーは出ないのでしょうか?

自分でインストールしたruby 1.8.1ではエラーは出ませんでした。

1.6.8の場合はsocket.bundleのソースだけいじってコンパイルし
直さないといけないかな。

---
谷津真樹 (Masaki Yatsu)
mailto:yatsu****@yatsu*****





Prime-dev メーリングリストの案内
Back to archive index