[perldocjp-develop:#] perlref の訳について

Back to archive index

HIRANO Takahito hiran****@zng*****
2007年 12月 9日 (日) 20:35:49 JST


はじめまして。平野と申します。

ふと perlref の訳

http://perldoc.jp/docs/perl/5.8.8/perlref.pod

を眺めていて、ちょっと気になったところがあったのでメールさせていただきました。
日本語の、

「特殊な場合として、\(@foo) は @foo の内容へのリファレンスのリストを返し、 @foo 自身へのリファレンスは返しません。これは
%foo と似ていますが、キーのリファレンスがコピーに対するものである点が異なります(これはキーが完全なスカラではなく単なる文字列であるためです)」

というのは

「特殊な場合として \(@foo) は @foo の各内容に対するリファレンスを取って、そのリファレンスのリストを返します。 @foo
自身へのリファレンスは返しません。これは %foo
においても同様ですが、キーがリファレンスにはされず、コピーされる点が異なります(これはキーが完全なスカラではなく単なる文字列であるためです)」

としたほうがいいのではないでしょうか。
前半は、英語の単数複数の情報が日本語の消えてしまっているためわかりづらいと感じました。後半は、日本語になっていない気がしますが。
対応する英語は、次のようになっています。

As a special case, \(@foo)  returns a list of references to the
contents of @foo , not a reference to @foo  itself. Likewise for %foo
, except that the key references are to copies (since the keys are
just strings rather than full-fledged scalars).

# ML には加入していないので、何かあれば Cc をお願いいたします。

-- 
平野貴仁
hiran****@zng*****




perldocjp-develop メーリングリストの案内
Back to archive index