[perldocjp-cvs 362] CVS update: docs/perl/5.10.0

Back to archive index

argra****@users***** argra****@users*****
2008年 12月 25日 (木) 04:56:26 JST


Index: docs/perl/5.10.0/perlapi.pod
diff -u docs/perl/5.10.0/perlapi.pod:1.3 docs/perl/5.10.0/perlapi.pod:1.4
--- docs/perl/5.10.0/perlapi.pod:1.3	Tue Dec 23 05:09:08 2008
+++ docs/perl/5.10.0/perlapi.pod	Thu Dec 25 04:56:26 2008
@@ -3077,7 +3077,7 @@
 
 =end original
 
-C<hv_fetch> と同様ですが、文字列/長さの組ではなくリテラルナ文字列を取ります。
+C<hv_fetch> と同様ですが、文字列/長さの組ではなくリテラルな文字列を取ります。
 
 	SV**	hv_fetchs(HV* tb, const char* key, I32 lval)
 
@@ -3285,9 +3285,7 @@
 
 =end original
 
-NOTE: this function is experimental and may change or be
-removed without notice.
-(TBT)
+注意: この関数は実験的で、予告なしに変更あるいは削除されるかもしれません。
 
 	HE*	hv_iternext_flags(HV* tb, I32 flags)
 
@@ -5342,8 +5340,7 @@
 
 =end original
 
-Scan and skip for a numeric decimal separator (radix).
-(TBT)
+小数点をスキャンして、読み飛ばします。
 
 	bool	grok_numeric_radix(const char **sp, const char *send)
 
@@ -5425,9 +5422,8 @@
 
 =end original
 
-Return a non-zero integer if the sign bit on an NV is set, and 0 if
-it is not.  
-(TBT)
+もし NV の符号ビットがセットされていれば非 0 の整数を、そうでなければ
+0 を返します。
 
 =begin original
 
@@ -5478,9 +5474,7 @@
 
 =end original
 
-NOTE: this function is experimental and may change or be
-removed without notice.
-(TBT)
+注意: この関数は実験的で、予告なしに変更あるいは削除されるかもしれません。
 
 	int	Perl_signbit(NV f)
 
@@ -5600,14 +5594,12 @@
 =end original
 
 Perl サブルーチンのように XSUB をフックするために C<xsubpp> が使います。
-I<filename> needs to be
-static storage, as it is used directly as CvFILE(), without a copy being made.
-(TBT)
+I<filename> は静的なストレージである必要があります;
+なぜならこれはコピーされることなく直接 CvFILE() で使われるからです。
 
 =for hackers
 Found in file op.c
 
-
 =back
 
 =head1 Pad Data Structures
@@ -5851,8 +5843,8 @@
 
 =end original
 
-Introduces a catch block.  See L<perlguts/"Exception Handling">.
-(TBT)
+catch ブロックを導入します。
+L<perlguts/"Exception Handling"> を参照してください。
 
 =for hackers
 Found in file XSUB.h
@@ -5866,8 +5858,8 @@
 
 =end original
 
-Rethrows a previously caught exception.  See L<perlguts/"Exception Handling">.
-(TBT)
+以前に捕捉した例外を再 throw します。
+L<perlguts/"Exception Handling"> を参照してください。
 
 		XCPT_RETHROW;
 
@@ -5883,8 +5875,8 @@
 
 =end original
 
-Ends a try block.  See L<perlguts/"Exception Handling">.
-(TBT)
+try ブロックを終了します。
+L<perlguts/"Exception Handling"> を参照してください。
 
 =for hackers
 Found in file XSUB.h
@@ -6244,7 +6236,6 @@
 スタックから文字列をポップします。
 非推奨です。
 新しいコードは POPpx を使うべきです。
-(TBT)
 
 	char*	POPp
 
@@ -6260,8 +6251,8 @@
 
 =end original
 
-Pops a string off the stack which must consist of bytes i.e. characters < 256.
-(TBT)
+バイト列で構成されていなければならない(つまり文字 < 256 な)文字列を
+スタックからポップします。
 
 	char*	POPpbytex
 
@@ -6357,7 +6348,8 @@
 
 =end original
 
-Push a new mortal SV onto the stack.  The stack must have room for this
+新しい mortal SV をスタックへプッシュします。
+The stack must have room for this
 element.  Does not handle 'set' magic.  Does not use C<TARG>.  See also
 C<PUSHs>, C<XPUSHmortal> and C<XPUSHs>.
 (TBT)
@@ -6805,7 +6797,6 @@
 
 XSUB から即座に整数を返します。
 C<XST_mUV> を使います。
-(TBT)
 
 	void	XSRETURN_UV(IV uv)
 
@@ -7455,8 +7446,7 @@
 
 =end original
 
-Like C<SvIV> but doesn't process magic.
-(TBT)
+C<SvIV> と同様ですが、magic を処理しません。
 
 	IV	SvIV_nomg(SV* sv)
 
@@ -8219,8 +8209,7 @@
 
 =end original
 
-Like C<SvPV> but doesn't process magic.
-(TBT)
+C<SvPV> と同様ですが、magic を処理しません。
 
 	char*	SvPV_nomg(SV* sv, STRLEN len)
 
@@ -8838,8 +8827,7 @@
 
 =end original
 
-Like C<SvUV> but doesn't process magic.
-(TBT)
+C<SvUV> と同様ですが、magic を処理しません。
 
 	UV	SvUV_nomg(SV* sv)
 
@@ -8889,8 +8877,7 @@
 
 =end original
 
-Like C<sv_catpvn> but doesn't process magic.
-(TBT)
+C<sv_catpvn> と同様ですが、magic を処理しません。
 
 	void	sv_catpvn_nomg(SV* sv, const char* ptr, STRLEN len)
 
@@ -8906,8 +8893,7 @@
 
 =end original
 
-Like C<sv_catsv> but doesn't process magic.
-(TBT)
+C<sv_catsv> と同様ですが、magic を処理しません。
 
 	void	sv_catsv_nomg(SV* dsv, SV* ssv)
 
@@ -8981,8 +8967,7 @@
 
 =end original
 
-Like C<sv_setsv> but doesn't process magic.
-(TBT)
+C<sv_setsv> と同様ですが、magic を処理しません。
 
 	void	sv_setsv_nomg(SV* dsv, SV* ssv)
 
@@ -9146,8 +9131,7 @@
 新たな SV を生成し、文字列をそこにコピーします。
 SV の参照カウントは 1 にセットされます。
 C<len> がゼロの場合、Perl が strlen() を使って長さを計算します。
-For efficiency, consider using C<newSVpvn> instead.
-(TBT)
+効率のために、代わりに C<newSVpvn> を使うことを考慮してください。
 
 	SV*	newSVpv(const char* s, STRLEN len)
 
@@ -9295,8 +9279,7 @@
 =end original
 
 元の SV を正確に複製した SV を生成します。
-(Uses C<sv_setsv>).
-(TBT)
+(C<sv_setsv> を使います)。
 
 	SV*	newSVsv(SV* old)
 
@@ -10127,9 +10110,8 @@
 =end original
 
 SV にある値の自動インクリメントを行います;
-doing string to numeric conversion
-if necessary. Handles 'get' magic.
-(TBT)
+もし必要なら、文字列から数値への変換を行います。
+'get' magic を扱います。
 
 	void	sv_inc(SV* sv)
 
@@ -11169,8 +11151,8 @@
 
 =end original
 
-Test an SV for taintedness. Use C<SvTAINTED> instead.
-(TBT)
+SV の汚染を調べます。
+代わりに C<SvTAINTED> を使ってください。
 
 	bool	sv_tainted(SV* sv)
 
@@ -11207,8 +11189,7 @@
 
 =end original
 
-Removes all magic of type C<type> from an SV.
-(TBT)
+SV から C<type> 型の全ての magic を取り除きます。
 
 	int	sv_unmagic(SV* sv, int type)
 
@@ -11351,9 +11332,7 @@
 
 =end original
 
-NOTE: this function is experimental and may change or be
-removed without notice.
-(TBT)
+注意: この関数は実験的で、予告なしに変更あるいは削除されるかもしれません。
 
 	bool	sv_utf8_decode(SV *sv)
 
@@ -11396,9 +11375,7 @@
 
 =end original
 
-NOTE: this function is experimental and may change or be
-removed without notice.
-(TBT)
+注意: この関数は実験的で、予告なしに変更あるいは削除されるかもしれません。
 
 	bool	sv_utf8_downgrade(SV *sv, bool fail_ok)
 
@@ -11699,9 +11676,7 @@
 
 =end original
 
-NOTE: this function is experimental and may change or be
-removed without notice.
-(TBT)
+注意: この関数は実験的で、予告なしに変更あるいは削除されるかもしれません。
 
 	U8*	bytes_from_utf8(const U8 *s, STRLEN *len, bool *is_utf8)
 
@@ -11742,9 +11717,7 @@
 
 =end original
 
-NOTE: this function is experimental and may change or be
-removed without notice.
-(TBT)
+注意: この関数は実験的で、予告なしに変更あるいは削除されるかもしれません。
 
 	U8*	bytes_to_utf8(const U8 *s, STRLEN *len)
 
@@ -12542,9 +12515,7 @@
 
 =end original
 
-NOTE: this function is experimental and may change or be
-removed without notice.
-(TBT)
+注意: この関数は実験的で、予告なしに変更あるいは削除されるかもしれません。
 
 	U8*	utf8_to_bytes(U8 *s, STRLEN *len)
 
Index: docs/perl/5.10.0/perlretut.pod
diff -u docs/perl/5.10.0/perlretut.pod:1.4 docs/perl/5.10.0/perlretut.pod:1.5
--- docs/perl/5.10.0/perlretut.pod:1.4	Tue Dec 23 05:09:08 2008
+++ docs/perl/5.10.0/perlretut.pod	Thu Dec 25 04:56:26 2008
@@ -1882,8 +1882,8 @@
 
 =end original
 
-A similar task is to find words consisting of two identical parts:
-(TBT)
+似たような作業としては、同じ部分が 2 回繰り返される単語を
+探すというものです:
 
     % simple_grep '^(\w\w\w\w|\w\w\w|\w\w|\w)\1$' /usr/dict/words
     beriberi
@@ -1943,8 +1943,9 @@
 
 =end original
 
-Another good reason in addition to readability and maintainability
-for using relative backreferences  is illustrated by the following example,
+相対バックリファレンスを使うために可読性と保守性を追加するもう一つの
+よい理由は、
+is illustrated by the following example,
 where a simple pattern for matching peculiar strings is used:
 (TBT)
 
@@ -1979,7 +1980,8 @@
 
 =end original
 
-But this doesn't match -- at least not the way one might expect. Only
+しかしこれはマッチングしません -- 少なくとも予想した通りには。
+Only
 after inserting the interpolated C<$a99a> and looking at the resulting
 full text of the regexp is it obvious that the backreferences have
 backfired -- the subexpression C<(\w+)> has snatched number 1 and
@@ -2191,9 +2193,8 @@
 I<すべて> の正規表現に対してこれらが生成されるからです。
 ですから、raw パフォーマンスがあなたの作るアプリケーションのゴールで
 あるならば、これらを排除すべきです。
-もし必要なら、
-to extract the corresponding substrings, 代わりに@-と@+を使いましょう:
-(TBT)
+もし対応する吹く文字列の展開が必要なら、代わりに C<@-> とC<@+> を
+使いましょう:
 
 =begin original
 
@@ -2258,10 +2259,8 @@
 
 =end original
 
-非捕捉グループ化はsplit操作において不必要な要素を取り除くためにも
-使われます where parentheses are
-required for some reason:
-(TBT)
+非捕捉グループ化は、なんらかの理由でかっこが必要なところで、split 操作が
+もたらす不愉快な要素を取り除くのにも便利です:
 
     $x = '12aba34ba5';
     @num = split /(a|b)+/, $x;    # @num = ('12','a','34','b','5')
@@ -3124,9 +3123,8 @@
 
 =end original
 
-C<a{n}+> means: match exactly C<n> times.  It is just there for
-notational consistency.
-(TBT)
+C<a{n}+> は: 正確に C<n> 回にマッチします。
+これは単に一貫性のためにあります。
 
 =back
 
@@ -3137,9 +3135,8 @@
 
 =end original
 
-These possessive quantifiers represent a special case of a more general
-concept, the I<independent subexpression>, see below.
-(TBT)
+これらの所有格量指定子は、以下で述べる、より一般的な概念である
+I<独立部分式> の特殊な場合を表現しています。
 
 =begin original
 
@@ -5757,9 +5754,8 @@
 
 =end original
 
-Be warned that this feature is considered experimental, and may be
-changed without notice.
-(TBT)
+この機能は実験的であると考えられており、予告なしに
+変更されるかもしれないことを警告しておきます。
 
 =begin original
 
@@ -6316,6 +6312,7 @@
 which shows that spaces are still possible in the code parts. Nevertheless,
 コード式と条件式を使ったとき、正規表現の拡張された形式は正規表現を生成して
 デバッグする必要があるでしょう。
+(TBT)
 
 =head2 Backtracking control verbs
 
@@ -6381,14 +6378,15 @@
 
 =end original
 
-The pattern begins with a class matching a subset of letters.  Whenever
+パターンは文字のサブセットにマッチするクラスで始まります。
+Whenever
 this matches, a statement like C<$count{'a'}++;> is executed, incrementing
 the letter's counter. Then C<(*FAIL)> does what it says, and
 the regexp  engine proceeds according to the book: as long as the end of
 the string  hasn't been reached, the position is advanced before looking
 for another vowel. Thus, match or no match makes no difference, and the
 regexp engine proceeds until the the entire string has been inspected.
-(注目すべきことに、以下のような代替案は,
+(注目すべきことに、以下のような代替案は、
 (TBT)
 
    $count{lc($_)}++ for split('', "supercalifragilisticexpialidoceous");


perldocjp-cvs メーリングリストの案内
Back to archive index