[perldocjp-cvs 335] CVS update: docs/perl/5.8.8

Back to archive index

argra****@users***** argra****@users*****
2008年 12月 12日 (金) 03:56:17 JST


Index: docs/perl/5.8.8/perlmodlib.pod
diff -u docs/perl/5.8.8/perlmodlib.pod:1.2 docs/perl/5.8.8/perlmodlib.pod:1.3
--- docs/perl/5.8.8/perlmodlib.pod:1.2	Tue Dec  9 02:15:37 2008
+++ docs/perl/5.8.8/perlmodlib.pod	Fri Dec 12 03:56:16 2008
@@ -875,7 +875,7 @@
 
 =end original
 
-Heavy machinery, no user serviceable parts inside
+重機であり、内部にユーザーが使える部分はない
 
 =item Class::ISA
 
@@ -885,7 +885,7 @@
 
 =end original
 
-Report the search path for a class's ISA tree
+クラスの ISA 木の検索パスを報告する
 
 =item Class::Struct
 
@@ -1345,7 +1345,7 @@
 
 =end original
 
-Exporter guts
+Exporter の中身
 
 =item ExtUtils::Command
 
@@ -3252,7 +3252,7 @@
 
 =end original
 
-Simple assert
+単純なアサート
 
 =item Test::Harness::Iterator
 
@@ -3262,7 +3262,7 @@
 
 =end original
 
-Internal Test::Harness Iterator
+Test::Harness の内部反復子
 
 =item Test::Harness::Point
 
@@ -3272,7 +3272,7 @@
 
 =end original
 
-Object for tracking a single test point
+ひとつのテストポイントを追跡するためのオブジェクト
 
 =item Test::Harness::Straps
 
@@ -3282,7 +3282,7 @@
 
 =end original
 
-Detailed analysis of test results
+テスト結果の詳細な分析
 
 =item Test::Harness::TAP
 
@@ -3292,7 +3292,7 @@
 
 =end original
 
-Documentation for the TAP format
+TAP フォーマットのドキュメント
 
 =item Test::More
 
@@ -3302,7 +3302,7 @@
 
 =end original
 
-Yet another framework for writing test scripts
+テストスクリプトを書くためのもう一つのフレームワーク
 
 =item Test::Simple
 
@@ -3312,7 +3312,7 @@
 
 =end original
 
-Basic utilities for writing tests.
+テストを書くための基本的なユーティリティ
 
 =item Test::Tutorial
 
@@ -3322,7 +3322,7 @@
 
 =end original
 
-A tutorial about writing really basic tests
+本当に基本的なテストを書くためのチュートリアル
 
 =item Text::Abbrev
 
@@ -3342,7 +3342,7 @@
 
 =end original
 
-Extract delimited text sequences from strings.
+文字列からデリミタで区切られたテキスト列を抽出する
 
 =item Text::ParseWords
 
@@ -3392,7 +3392,7 @@
 
 =end original
 
-Manipulate threads in Perl (for old code only)
+Perl のスレッドを操作する (古いコード専用)
 
 =item Thread::Queue
 
@@ -3402,7 +3402,7 @@
 
 =end original
 
-Thread-safe queues
+スレッドセーフなキュー
 
 =item Thread::Semaphore
 
@@ -3412,7 +3412,7 @@
 
 =end original
 
-Thread-safe semaphores
+スレッドセーフなセマフォ
 
 =item Thread::Signal
 
@@ -3422,7 +3422,8 @@
 
 =end original
 
-Start a thread which runs signal handlers reliably (for old code)
+(古いコードのために) シグナルハンドラを信頼できるように実行されるスレッドを
+開始する
 
 =item Thread::Specific
 
@@ -3432,7 +3433,7 @@
 
 =end original
 
-Thread-specific keys
+スレッド固有のキー
 
 =item Tie::Array
 
@@ -3442,7 +3443,7 @@
 
 =end original
 
-Base class for tied arrays
+tie された配列のためのベースクラス
 
 =item Tie::File
 
@@ -3452,7 +3453,7 @@
 
 =end original
 
-Access the lines of a disk file via a Perl array
+ディスクのファイルの行に Perl の配列経由でアクセスする
 
 =item Tie::Handle
 
@@ -3462,7 +3463,7 @@
 
 =end original
 
-Base class definitions for tied handles
+tie されたハンドルのためのベースクラスの定義
 
 =item Tie::Hash
 
@@ -3522,7 +3523,7 @@
 
 =end original
 
-High resolution alarm, sleep, gettimeofday, interval timers
+高精度の alarm, sleep, gettimeofday, 内部タイマー
 
 =item Time::Local
 
@@ -3532,7 +3533,7 @@
 
 =end original
 
-local から GMT 時刻への効率良い計算
+local と GMT 時刻からの効率良い計算
 
 =item Time::gmtime
 
@@ -3572,7 +3573,7 @@
 
 =end original
 
-すべてのクラスのためのベースクラス(bless されたリファレンス)
+すべてのクラス(bless されたリファレンス)のためのベースクラス
 
 =item Unicode::Collate
 
@@ -3582,7 +3583,7 @@
 
 =end original
 
-Unicode Collation Algorithm
+Unicode 照合アルゴリズム
 
 =item Unicode::Normalize
 
@@ -3592,7 +3593,7 @@
 
 =end original
 
-Unicode Normalization Forms
+Unicode 正規化形式
 
 =item Unicode::UCD
 
@@ -3602,7 +3603,7 @@
 
 =end original
 
-Unicode character database
+Unicode 文字データベース
 
 =item User::grent
 
@@ -3632,7 +3633,7 @@
 
 =end original
 
-Test the perl C API
+perl C API をテストする
 
 =item XS::Typemap
 
@@ -3642,7 +3643,7 @@
 
 =end original
 
-Module to test the XS typemaps distributed with perl
+perl と共に配布されている XS typemaps をテストするモジュール
 
 =item XSLoader
 
@@ -3652,7 +3653,7 @@
 
 =end original
 
-Dynamically load C libraries into Perl code
+C ライブラリを Perl コードに動的に読み込む
 
 =back
 
@@ -3688,7 +3689,7 @@
 
 =end original
 
-(The -T is here to prevent '.' from being listed in @INC.)
+(ここでの -T は @INC に入っている一覧から '.' を取り除くためです。)
 They should all have their own documentation installed and accessible
 via your system man(1) command.  If you do not have a B<find>
 program, you can use the Perl B<find2perl> program instead, which
Index: docs/perl/5.8.8/perltie.pod
diff -u docs/perl/5.8.8/perltie.pod:1.6 docs/perl/5.8.8/perltie.pod:1.7
--- docs/perl/5.8.8/perltie.pod:1.6	Tue Dec  9 02:15:37 2008
+++ docs/perl/5.8.8/perltie.pod	Fri Dec 12 03:56:16 2008
@@ -280,9 +280,7 @@
 自分の参照のほか、ただ一つの引数としてユーザーが代入しようとする
 新しい値を取ります。
 STORE から返される値は気にしないで下さい --
-the semantic of assignment returning the
-assigned value is implemented with FETCH.
-(TBT)
+代入された値を返す代入の動作は FETCH で実装されています。
 
     sub STORE {
         my $self = shift;
@@ -680,9 +678,10 @@
 
 =end original
 
-Informative call that array is likely to grow to have I<count> entries.
-Can be used to optimize allocation. This method need do nothing.
-(TBT)
+配列が、I<count> エントリに大きくなりそうだということを通知する
+呼び出しです。
+割り当ての最適化に使えます。
+このメソッドで何かをしなければならないということはありません。
 
 =begin original
 
@@ -692,10 +691,8 @@
 
 =end original
 
-In our example, we want to make sure there are no blank (C<undef>)
-entries, so C<EXTEND> will make use of C<STORESIZE> to fill elements
-as needed:
-(TBT)
+例では、空白 (C<undef>) のエントリがないことを確実にしたいので、
+C<EXTEND> は必要に応じて要素を埋めるために C<STORESIZE> を使います:
 
     sub EXTEND {   
       my $self  = shift;
@@ -1527,14 +1524,13 @@
 
 =end original
 
-This is called when the hash is evaluated in scalar context. In order
-to mimic the behaviour of untied hashes, this method should return a
-false value when the tied hash is considered empty. If this method does
-not exist, perl will make some educated guesses and return true when
-the hash is inside an iteration. If this isn't the case, FIRSTKEY is
-called, and the result will be a false value if FIRSTKEY returns the empty
-list, true otherwise.
-(TBT)
+これはハッシュがスカラコンテキストで評価されたときに呼び出されます。
+tie されていないハッシュの振る舞いを真似るために、tie されたハッシュが空と
+考えられる場合は、このメソッドは偽の値を返すべきです。
+このメソッドが存在しない場合、perl はいくらかの教育された推測を行い、
+ハッシュが反復中である場合は真を返します。
+もしそうでない場合は、FIRSTKEY が呼び出され、これが空リストを返した場合は
+偽の値を返し、さもなければ真の値を返します。
 
 =begin original
 
@@ -1546,12 +1542,11 @@
 
 =end original
 
-However, you should B<not> blindly rely on perl always doing the right 
-thing. Particularly, perl will mistakenly return true when you clear the 
-hash by repeatedly calling DELETE until it is empty. You are therefore 
-advised to supply your own SCALAR method when you want to be absolutely 
-sure that your hash behaves nicely in scalar context.
-(TBT)
+しかし、perl が常に正しいことを行うと盲目的に信頼しては B<いけません>。
+特に、ハッシュが空になるまで繰り返し DELETE を呼び出すことでハッシュを
+クリアした場合、perl は間違って真を返します。
+従って、ハッシュがスカラコンテキストでもうまく振舞うことを完全に確実に
+したい場合は、独自の SCALAR メソッドを作ることを勧めます。
 
 =begin original
 


perldocjp-cvs メーリングリストの案内
Back to archive index