[pal-devel 303] Re: リリース物について

Back to archive index

Shinsuke SUGAYA shins****@yahoo*****
2007年 1月 22日 (月) 13:01:43 JST


菅谷です。

--- KATOH Yasufumi <karma****@jazz*****> wrote:

> 加藤泰文です.
> 
> >>> On Sun, 21 Jan 2007 07:20:39 +0900
>     in message   "[pal-devel 301] リリース物について"
>                   Shinsuke SUGAYA-san wrote:
> 
> > 現在、J2 に Remote Portlet Application Deployer(RPAD) を
> > 実装中なのですが、これによって、PALab のサイトから J2 に
> > ポートレットを直接配備できるようになります。
> 
> すばらしい! お疲れさまです.

Deploy リンクを一つ押せば配備されます〜。
今週中には、RPAD は J2 へコミットする予定です。

> > というわけですので、今度リリース物を作る際には、war も
> > 一緒にお願いします〜。
> 
> war ファイル単独のリリースを行う,ということですね?

はい。war ファイルが配布物としてあれば、

http://cvs.sourceforge.jp/cgi-bin/viewcvs.cgi/pal/site/src/script/create_portlet_repository.sh?view=markup

のスクリプト(汚いものですが)で PAL のポートレット一覧
ファイルを自動生成して RPAD で配備できるようになります。

shinsuke


> -- 
> ==============================================
> ((((    加藤泰文
> ○-○                karma****@jazz*****
> ==============================================
>  (Web Page) http://www.ne.jp/asahi/ka/to/
> ==============================================
> _______________________________________________
> pal-devel mailing list
> pal-d****@lists*****
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/pal-devel
> 


--------------------------------------
Start Yahoo! Auction now! Check out the cool campaign
http://pr.mail.yahoo.co.jp/auction/




pal-devel メーリングリストの案内
Back to archive index