[pal-devel 355] Re: PALポータルのCMSをpal-wcmに変更

Back to archive index

KATOH Yasufumi karma****@jazz*****
2007年 4月 19日 (木) 17:06:20 JST


加藤泰文です.

# Virtuozzo ではまり中.

>>> On Thu, 19 Apr 2007 16:19:41 +0900
    in message   "[pal-devel 354] PALポータルのCMSをpal-wcmに変更"
                  Shinsuke Sugaya-san wrote:

> PALポータルのサイト管理を CMS ポートレットから、
> pal-wcm に変更しておきました。これで、結構、
> ブラウザ上からサイトを編集することができると
> 思います。PAL用WCMを追加すれば、FCKeditor で
> コンテンツを編集できて、その内容をPSMLファイルに
> 保存できます。

お疲れさまです.WYSIWYG エディタだけでなく,Wiki 記法エディタも希望.
(^^;)

そういえば Wiki ポートレットってのもありましたね.これの Wiki コンテン
ツは,ポートレット内に閉じている,というものですかね? (以前使おうとし
てうまく動作しなかったので使ったことありません._o_)

> #J2 もいろいろいじって、だいぶ、ブラウザ上で
> #編集が可能になったかと・・・。

すばらしい!

-- 
==============================================
((((    加藤泰文
○-○                karma****@jazz*****
==============================================
 (Web Page) http://www.ne.jp/asahi/ka/to/
==============================================




pal-devel メーリングリストの案内
Back to archive index