[Openlaszlo-i18n 48] Re: アクションスクリプト内のメッセージ

Back to archive index

togawa webma****@laszl*****
2005年 9月 30日 (金) 21:38:04 JST


十河です。

> ぼくもちょっとAction Scriptで書かれたLFC(Laszlo Foundation Classes)の
> ソース見てみました(LzDebug.as)が、これをi18n化するのは大変そうです。
> #というか新たなbugを作ってします可能性大ですね。

そうですよね〜。もし対応するなら、

ActionScriptから実行環境のロケールは取得できるようなので
http://livedocs.macromedia.com/flash/mx2004/main_7_2/00001737.html

ActionScript版のLZResourceBundleクラスを作成して、コンパイル時にSWFに埋
め込んだ各言語ファイルからロケールに合ったデータ取得する。という感じにな
ると思います。

このLZResourceBundleクラスで以下のようにLZX言語の国際化フレームワークも
可能という副産物も(笑

[TEST.LZX]
<canvas>
  <ResourceBundle id="rb" />
  <text text="rb.gettext('hello')" />
</canvas>

[TEST.properties]
hello=Hello!

[Test_ja_JP.properties]
hello=こんにちわ

> これについては将来の課題としてまずは残しておくしかないような。

そうしましょう。これからの課題として。

-------------------------------------------
■十河 学  
■Togawa Manabu
e-mail    : webma****@laszl*****
LaszloJapan : http://laszlo.jp




Openlaszlo-i18n メーリングリストの案内
Back to archive index