[Openlaszlo-i18n 1] openlaszlo日本語化

Back to archive index

togawa webma****@laszl*****
2005年 9月 21日 (水) 20:37:39 JST


こんにちわ。十河です。

日本語化作業にご参加いただいてありがとうございます。
[Nightly build 02-Sep-05]のソースをベースにして、Ichanさんのプロトタイプ
方式で進めていきたいと思います。

SourceForgeのCSVを使って、どのファイルが更新・確認されたのか、未処理ファ
イルはどれなのか簡単に確認とれる形で進めたいと思います。

stringの抜き出しなんかは単純作業でめんどうだとおもうのですが、どうぞよろ
しくお願いいたします。

OpenLaszloのi18n化はOpenLaszlo3.1リリース後、次期開発コードにマージされ
る予定です。

コンパイル環境の構築はソースファイルに説明がありますが、WIKIにも簡単に紹
介しています。
http://laszlo.jp/wiki/index.php?TIPS%2FOpenLaszlo%A5%D3%A5%EB%A5%C9

コーディングガイドラインは以前にWIKIから簡単に訳したものがあります。
http://laszlo.jp/wiki/index.php?Document%2F%A5%B3%A1%BC%A5%C7%A5%A3%A5%F3%A5%B0%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3

それでは手分けして進めていきましょう!
何卒よろしくお願いいたします。

#kingcatさん。もしもSourceForgeのアカウントをお持ちであればお教えくださ
い。
https://sourceforge.jp/projects/openlaszlo
に追加させていただきたいと思います。

-------------------------------------------
■十河 学  
■Togawa Manabu
e-mail    : webma****@laszl*****
LaszloJapan : http://laszlo.jp




Openlaszlo-i18n メーリングリストの案内
Back to archive index