池田優一
eclip****@cspc*****
2005年 10月 27日 (木) 23:08:27 JST
池田です。 mieの記号を表にまとめました。 http://mie.sourceforge.jp/wiki/index.php?%B5%AD%B9%E6%C9%BD ついでだからいくつかネタを。 <<,>>の破壊的要素追加・削除ってどうなりましたっけ? obj.x = 0 を許すための話の中で出てきたと思いますが、 結局抜きで片付きましたよね。 でも便利だからいるのか、どうなのか。 保留なら保留でいいと思いますけど、 荒川君の中ではどうなってますか? プリミティブについて。 この前さらっとプリミティブいらなくね?という話をしましたが、 本当になくて良いですか? 実装的にはあまり重要な問題ではないかもしれませんが、 基本的な部分なので決めときたいと思います。 述語の?。 多分、荒川君的にはis-hogeなのかなぁという気はするんですが。 述語以上に?記号を生かす利用法はあるのだろうか、というとこで・・・ この前の打合せでも実は?を押そうとしてたんだけどタイミングを逃したw あと、フツーにマイナス記号を識別子中に使ってますけど、どうします? これも決まったような決まってないような・・・ スペース必須な構文ということで片付けてしまって良いのか、 マイナスだけスペース入れないとダメなのか、 スペース省略可能でマイナス入り識別子はNGにするのか。 以上です。