hashimoto
hashi****@yahoo*****
2006年 1月 12日 (木) 21:43:22 JST
橋本です。 詳しい説明ありがとうございました。 おかげさまで、解決しました。 今回は、MapleとSmartyについて非常に勉強になりました。 ありがとうございました。 > さて、個別にエラーメッセージを取得する場合のErrorListクラスの使い方について > ですが、 > これはValidateフィルタのグルーピング機能をと組み合わせることで可能になりま > す。 > > maple.iniのValidateファイルタは > リクエストパラメータ名.Validator名:グループ名 > とグループ名を書くことができます。(参考: > http://bobchin.ddo.jp/wiki/index.php?maple%2F%BB%C8%CD%D1%CA%FD%CB%A1#rce691b8) > > 実際の記述例はこのようになります。 > > [Validate] > code.required:code = "1,商品コードを入力してください" > > そしてテンプレート側(smarty)では以下のように書きます。 > > {errorList->getMessage key="code" assign=messages} > {foreach from=$messages item=message} > <font color="#ff0000">{$message|escape}</font><br> > {/foreach} > > このようにしてgetMessageメソッドにグループ名を渡すことでグループ毎のエラー > メッセージを取得する事ができます。 > -------------------------------------- Yahoo! Mail - supported by 10million people http://pr.mail.yahoo.co.jp/mail_pr/