[Macemacsjp-users 1757] Re: Emacs 25.xで発生するちらつき防止パッチを作成しました

Back to archive index

Takaaki Ishikawa takax****@ieee*****
2017年 4月 25日 (火) 19:25:18 JST


To: hylom様,

参考元でチラつきをレポートした者です.
この度は本質的な原因特定と対応策をご提示いただきありがとうございます.
当方でも Emacs 25.2(GNU Emacs 25.2.1 (x86_64-apple-darwin15.6.0, NS appkit-1404.47 Version 10.11.6)) の野良ビルドにて期待通りに動作することを確認いたしました.

さて,問題を出した修正コミット(9e77c1b7bcfd0807be7fe67daf73c2320e864309)を見ますと,
本来は別の問題に対処するために適用されたコミットのようです.
同コミットのオーナーである Stefan Monnier 氏にはすでにご連絡済みでしょうか?
emacs-devel に対し,外部IMEを使う場合に同修正コミットが問題を生じる旨,
報告するべきかなと考えております.


# 個人的に管理しているインラインパッチにも取り込ませていただきました.ありがとうございます.
https://gist.github.com/takaxp/3314a153f6d02d82ef1833638d338ecf

石川


> On Apr 25, 2017, at 12:33 AM, hylom <hylom****@gmail*****> wrote:
> 
> hylom(Hiromichi Matsuhima @ OSDN)です。
> 
> Emacs 24.4以降では特にパッチを適用しなくともインライン入力が可能となっていますが、Emacs
> 25.1以降では変換時にちらつきが発生するようになっています。
> 
> (参考:http://qiita.com/takaxp/items/a86ee2aacb27c7c3a902> 
> Emacsの変更履歴を調べたところ、この問題は下記のコミットによって発生していることが分ったので、 Emacs
> 25.x向けにこの変更を取り消すパッチを作成しました。
> 
> http://git.savannah.gnu.org/cgit/emacs.git/commit/?h=emacs-25.1&id=9e77c1b7bcfd0807be7fe67daf73c2320e864309
> 
> このパッチを適用してEmacs 25.1および25.2がビルドできること、パッチの適用によってちらつきがなくなっていることも確認しています。
> 
> とりあえずパッチ本体と、パッチを適用してビルドしたバイナリをアップロードしておきました。
> 
> * emacs-25.x-flicker-prevention-patch
> https://osdn.net/projects/macemacsjp/releases/p15426
> 
> * Emacs-25.2(ちらつき対策済みビルド)
> https://osdn.net/projects/macemacsjp/releases/p15427
> 
> もし問題等ありましたらお知らせください。
> とりあえず今回は本パッチのみの適用でしたが、ほかのパッチを適用したバイナリの作成も検討したいと思っております。
> 
> --
> ----
> Hiromichi Matsushima
> hylom****@gmail***** / hylom****@hylom*****
> _______________________________________________
> Macemacsjp-users mailing list
> Macem****@lists*****
> http://lists.osdn.me/mailman/listinfo/macemacsjp-users

-------------- next part --------------
テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました...
ファイル名: signature.asc
型:         application/pgp-signature
サイズ:     842 バイト
説明:       Message signed with OpenPGP using GPGMail
下載 



Macemacsjp-users メーリングリストの案内
Back to archive index