[JM:03696] xz.1 の訳(The Alternative)

Back to archive index
ribbon jm****@ribbo*****
2022年 5月 21日 (土) 08:36:54 JST


現状

The uncompressed size of the file can be stored in the B<.lzma>
header.  LZMA Utils does that when compressing regular files.  The
alternative is to mark that uncompressed size is unknown and use
end-of-payload marker to indicate where the decompressor should stop.
LZMA Utils uses this method when uncompressed size isn't known, which
is the case for example in pipes.

は

ファイルの伸長サイズは B<.lzma> ヘッダーに保存されます。LZMA Utils が
これを保存するのは、通常ファイルを圧縮する際です。B<xz> の場合は、伸長
サイズが不明であるとマークしておき、ペイロード終了マーカー
(end-of-payload marker) を使って伸長処理の終了位置を示します。LZMA
Utils はこの方法を、伸長サイズが不明なときに利用します。たとえばパイプ
を使った場合がこの利用にあたります。

となっていますが、原文には B<xz> はないので、そこは、 「代替案としては」
にして先に進めます。

ribbon



linuxjm-discuss メーリングリストの案内
Back to archive index