[JM:02279] Re: git リポジトリ管理に関して

Back to archive index
matsuand michio_matsu****@yahoo*****
2021年 5月 13日 (木) 14:30:40 JST


matsuand です。

>長南です。
>
>> ただそこで、従来どおりやろうとすると、話を蒸し返しますが、
>> 私が [JM:02186] で質問させていただいたように、
>> GNU autoconf 翻訳提言は、新規であり man ページが7つであり、
>> draft 原文をすべて掲示したメールを、1つずつ計7つあげますか?
>
>翻訳の予約について言うと、今では管理に使用しているわけではなく、
>翻訳者が重複しないための「私がやります」という宣言に過ぎませんから、
>実際にはどういう形でもよいのです。まとめて一つにしようと、一つ一つ
>宣言しようと。

翻訳予約については「やります」だけの宣言なので1メールとします。
(その後に投稿した GNU texinfo 翻訳予約は 1 メールで行いました。)

>[POST: DP] などのヘッダを付けて出す原稿について言うと、レビューなどが
>付く場合を考えると、1 マニュアル 1 メールにすべきでしょう。今までも
>そうしてきましたし。


メールでの従来の校正依頼(それに伴う当該ファイルの記載やファイル添付)
は、長短いろいろあろうかと思います。検討協議は別途とさせていただき、
今は従来の方法に従って進めます。

すでに投稿している

[JM:2234] GNU autoconf 校正依頼 (7件分を一括依頼)
[JM:2235] GNU autoconf 校正依頼 (4件分を一括依頼)
は、いったんご破算とさせていただきます。
master ブランチへの "draft" ディレクトリへの登録プルリクエストを
経て、順次「1マニュアル1ページ」形式の依頼メールを再度投げます。
(今後の texinfo 校正依頼 9件を含めて)全 20 件となります。


よろしくお願いいたします。



linuxjm-discuss メーリングリストの案内
Back to archive index