[Linux-ha-jp] リソース停止時のフェイルオーバについて

Back to archive index

稲垣 tadas****@gmail*****
2009年 10月 15日 (木) 10:45:55 JST


お世話になっております。稲垣と申します。

掲題の件について質問させてください。
Heartbeatのリリース2の場合、プロセスもしくはサービス(本環境ではMySQLのプロセス)が停止するとフェイルオーバするものと思っておりますが、
現環境ではフェイルオーバが実行されず、下記【手順】のようになってしまいます。
尚、プロセスをkillする場合とinitスクリプトを停止する場合でも同じ結果となりました。
添付したcib.xmlファイルに不備等ありますか?

【手順】
# ps -ef | grep mysql
root      2397 27259  0 18:22 pts/1    00:00:00 grep mysql
root      3068     1  0 01:38 ?        00:00:00 /bin/sh
/usr/bin/mysqld_safe --datadir=/var/lib/mysql
--socket=/var/lib/mysql/mysql.sock --log-error=/var/log/mysqld.log
--pid-file=/var/run/mysqld/mysqld.pid --federated --user=mysql
mysql     3182  3068  0 01:38 ?        00:00:01 /usr/libexec/mysqld
--basedir=/usr --datadir=/var/lib/mysql --user=mysql --federated
--log-error=/var/log/mysqld.log --pid-file=/var/run/mysqld/mysqld.pid
--socket=/var/lib/mysql/mysql.sock

# kill -9 2397 3068

# crm_mon -1


============
Last updated: Sat Oct 17 07:29:25 2009
Current DC: hoge02.example.com (91e0db86-1aaf-47a9-a80f-bc198c4c8969)
2 Nodes configured.
1 Resources configured.
============

Node: hoge02.example.com (91e0db86-1aaf-47a9-a80f-bc198c4c8969): online
Node: hoge01.example.com (dbdb4396-8c57-4f70-878f-a6984ec7d554): online

Resource Group: test-db
    IPaddr2_1   (ocf::heartbeat:IPaddr2):       Started hoge01.example.com
    drbddisk_2  (heartbeat:drbddisk):   Started hoge01.example.com
    Filesystem_3        (ocf::heartbeat:Filesystem):    Started
hoge01.example.com
    mysqld_4    (lsb:mysqld):   Started hoge01.example.com (unmanaged) FAILED

Failed actions:
    mysqld_4_monitor_120000 (node=hoge01.example.com, call=13, rc=7): complete
    mysqld_4_stop_0 (node=hoge01.example.com, call=14, rc=1): complete


検証環境は以下の通りです。
OS: CentOS5.3
Heartbeat 2.1.4-1


以上、宜しくお願いいたします。
-------------- next part --------------
テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました...
ファイル名: cib.xml
型:         text/xml
サイズ:     6045 バイト
説明:       無し
下載 



Linux-ha-japan メーリングリストの案内
Back to archive index