討論區: らくがき帳 (Thread #4517)

1日で20画面の紙芝居を作る (2004-02-21 20:01 by a-san #8038)

VBやHTMLならできるかもしれないけど、
SwingやSWTじゃムリでしょ?
これができるかどうかが重要だと思うのだけれど。

RE: 1日で20画面の紙芝居を作る (2004-03-25 13:00 by sari #8884)

20画面っていうのも結構無謀な数字のような。。。
# もしかして経験アリですか?f(^o^;

さておき、画面イメージが頭のなかに出来上がった後、
直感的かつ簡単に目的の言語へ変換できるGUIツールが
必須、ということでしょうか。

VBやらHTMLはエディタが充実していますが、
JavaApplicationはまだまだですし。

最近はJavaというとサーバーサイドJavaが注目されている
# と私は思っている
ので、HTMLエディタ(or JSPエディタ)等はでてきても
Swingエディタはなかなかでてきませんね。
回覆: #8038

RE: 1日で20画面の紙芝居を作る (2004-03-30 03:19 by a-san #8953)

RAD開発(というか、提案や設計で紙芝居)するなら
短期間でサクサク作れる必要があると思ってます。
さすがに20画面は無理っぽいので、10画面にしておきます。

私が今注目しているのはコレ
http://www.eclipse.org/vep/
JavaPress35にも記事が載っていました。
回覆: #8038