[jbug-trans 1079] Seam 2.1 翻訳: RedHatの規約との違い

Back to archive index

Fusayuki Minamoto fusay****@gmail*****
2009年 3月 5日 (木) 08:54:34 JST


水本さん

結構インパクトが大きい話ですね。
できれば無駄な翻訳の労力が発生しないように規約の違いは最小限にしたいです。

それに、OrgとRedHatのプロダクトのマニュアル間で用語が違うのは
ユーザも混乱するでしょうし。

どれくらいSeam 2.1の既存の翻訳に影響があるかちょっと調べてみます。

2009/03/04 14:40 Noriko Mizumoto <norik****@redha*****>:
> 皆本さん & オール
>
>  > ※用語の一括変換とは、
>> ・「1つ」から「一つ」
>> ・「インターフェース」から「インタフェース」
>
> 参考のみということで、レッドハット関連のドキュメントは次のように統一され
> ています。
> interface = インタフェース
> user = ユーザー
> server = サーバー
>
> 参考のみということで、レッドハット社内翻訳者間では以下が一般的な訳出とし
> て認識しています。
> ただし状況により対応が異なる場合も当然ありますが。
> 1 or 2 =  1 つまたは 2 つ(漢数字は使用しない)
> request = 要求
> response = 応答
>
> 水本
>
> _______________________________________________
> Japan-jbug-translators mailing list
> Japan****@lists*****
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/japan-jbug-translators
>



-- 
皆本 房幸 <fusay****@gmail*****>
http://d.hatena.ne.jp/neverbird/about




Japan-jbug-translators メーリングリストの案内
Back to archive index