Kazuhiko
kazuh****@fdiar*****
2005年 9月 29日 (木) 11:52:42 JST
かずひこです。 At Wed, 24 Aug 2005 15:52:38 +0900, Kazuhiko wrote: > > http://hikiwiki.org/its/?Ticket-20 > > で、とりあえず文字コードだけUTF8にするパッチを書きました。 > > xmlrpc4rのパッチが採用されても、いきわたるまでに時間が > > かかるでしょうし、すでにHikiでXMLRPCを使ってる人もいる > > でしょうから、(私もその一人ですが) > > 管理画面から選択できるようにしてみました。 > > まずは、エラーなしに XML-RPC 通信が成立するように、getPage や > getAllPages の String を Base64 にするようにしました。 > > もともと WikiRPC の仕様が UTF-8 ですので、管理画面での選択ではなく UTF-8 > 固定にしてマージしようと思います。もうちょっと待ってください。m(_ _)m 遅くなりましたが、XMLRPC の入出力を UTF-8 固定にしてコミットしました。あと wiki.getPageInfo というメソッドも追加しました。タイトルやキーワードを取得 することができます。 -- かずひこ <http://wiki.fdiary.net/kazuhiko/> 「恋とハックはアジャイルが命!」