[Hiki-dev:00853] Re: ブロックプラグインとインラインプラグインについて

Back to archive index

Kazuhiko kazuh****@fdiar*****
2005年 6月 23日 (木) 11:22:54 JST


かずひこです。

At Tue, 21 Jun 2005 22:49:23 +0900,
Kouhei Yanagita wrote:

>   もしブロックプラグインを導入するのであれば、「インラインプラグインの
>   みのブロック」を表記することはあきらめる

ということでいいと思います。

> (昨日と主張が逆転していたりして、分かりづらくて申し訳ないのですが、
>  要は末尾の空白で挙動が変わるのを重大視しているわけです)

pre じゃないときは行末の空白は全部捨てたほうがいいのかなぁ。個人的にはどっ
ちでもいいのですが、何か意見のある人はいますか? (ちなみに、テキストの先
頭と末尾の空行は捨てています。)
-- 
かずひこ <http://wiki.fdiary.net/kazuhiko/>
  「恋とハックはアジャイルが命!」



Hiki-dev メーリングリストの案内
Back to archive index