[Hiki-dev] bracketname の表示

Back to archive index

Kazuhiko kazuh****@fdiar*****
2003年 9月 19日 (金) 18:42:24 JST


かずひこです。

個人的には、[[page]] で作られるリンクの表示も、ページタイトルの方が嬉し
いのですが、いかがでしょうか?

diff -u -r1.1.2.20 html_formatter.rb
--- style/default/html_formatter.rb	2 Sep 2003 12:24:45 -0000	1.1.2.20
+++ style/default/html_formatter.rb	19 Sep 2003 09:40:20 -0000
@@ -147,7 +147,7 @@
             t[:href] = orig[0] if orig[0]
           end
           if****@db*****?( t[:href] )
-             html << @plugin.hiki_anchor(t[:href].escape, disp.escapeHTML)
+            html << @plugin.hiki_anchor(t[:href].escape, @plugin.page_name(disp))
             @references << t[:href]
           else
             outer_alias =****@inter*****_alias(t[:href]) || "#{disp.escapeHTML}<a class=\"nodisp\" href=\"#{$cgi_name}?c=edit;p=#{t[:href].escape}\">?</a>"

反対がなければ上記のパッチを commit したいと思います。
-- 
かずひこ <http://wiki.fdiary.net/kazuhiko/>
  ★シャア「名字が付いてない」
  ☆一兵卒「あんなの飾りです。偉い人にはそれが分からんのです」



Hiki-dev メーリングリストの案内
Back to archive index